おはよう靴下(おはようくつした)

皆さんは「おはよう靴下」って聞いたことがありますが?まるで靴下が言葉を発し、挨拶をしているようなこの言葉、実は宮城県の方言なんです。意外と使っている人も「これが方言だとは知らなかった」と驚くことがあるようです。少し可愛らしいこの方言について、掘り下げていきたいと思います。

[adstext]
[ads]

おはよう靴下の意味

指先に穴の空いた靴下という意味。大きな穴ではおはよう靴下とは言わず、小さな穴から指が出てきてしまっている様子を表しています(親指があいている事が多い)

おはよう靴下の由来

履いているうちに靴下の指先に穴が空いて指が見えているため、ひょっこり顔を出しているように見える、おはようってしているのように見える。となりおはよう靴下となったようです。

おはよう靴下の文章・例文

例文1.いつの間にか家にある靴下全部おはよう靴下になってるから新調しないと
例文2.朝急いでて気づかなかったけどおはよう靴下を履いてきてしまっていた
例文3.おはよう靴下になっちゃうから爪はこまめに切った方がいいよ
例文4.父はおはよう靴下になっても勿体無いからと履き続けている
例文5.同僚におはよう靴下になっているよと指摘を受けたがなんのことか分からなかった
おはよう靴下を使った例文はこのようなものになります。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

おはよう靴下の会話例

  • 質問者アイコン

    あれ、お前履いてるのおはよう靴下じゃん。

  • 回答者アイコン

    え、おはよう靴下って何?

  • 質問者アイコン

    え?何って、靴下に穴空いてるよって事?なんか、穴からひょっこり顔出しておはよーってしてるように見えるから…
    もしかしてこれ方言?

  • 回答者アイコン

    おはようって、なんか可愛いね。

この会話をしている男性は方言と知らずに使っていたようです。実際に方言であることを認識していなかったため友人や同僚に「おはよう靴下履いてきちゃった」と言って笑われたという体験談もあるようです。

おはよう靴下の類義語

おはよう靴下に似た言葉は「穴あきソックス」「穴あき靴下」などが挙げ荒れます。

おはよう靴下まとめ

宮城県の方言ではありますが、地域によって知っているところと知らないところがあるようです。方言として分かりやすい語尾や人物の呼びかけ方などと違い、穴があいているという表現のため、方言だと気づかずにに使って「何それ?」と言われる方が多いようです。ただ穴が開いた。というよりおはようしちゃったと言うのがなんだか可愛らしくていいですね。

言葉の手帳ロゴ

この記事が参考になったら
『いいね』をお願いします!

Checkmateのサービスを紹介する広告です。
この記事を読んでいる人に人気の記事