わかりみ(分かりみ)
「わかりみ」。有難味の一種かな?そう思った方、違います。一言で表して「それわかる」という意味で主に大学生などの若い世代の方の間で用いられるようなフランクな言葉です。
これをさらに強調された表現として「わかりみが深い」という「本当にそれよくわかるよー」というような用いられる言葉も存在しています。
今回はそんな「わかりみ」という言葉について、深く掘り下げていきたいと思います。
わかりみの意味
わかりみとは、冒頭で挙げた端的な意味をさらに深く掘り下げると「わかる」という言葉を名詞的な形で使用する際、共感や、同意、理解といった感覚の度合いを表すような場面で、仲のいい間柄で用いられます。
わかりみの由来
わかりみとは「わかる」という言葉を名詞的な形で言い表しただけの言葉であるため、明確な語源は不明です。一つ考えられる可能性としては、とある大学生の方が「ありがたみ」という言葉の存在を知ったのと同じくらいの時に誰かの話を聞いていて「あ、それわかる」と感じた時に「わかりみだわーそれー」と冗談っぽく言った言葉が人伝てに世の中に広まっていったのではないかといったものが考えられます。
わかりみの文章・例文
例文1.彼の言っていることはわかりみが深い。
例文2.わかりみわかりみ言っていた彼が一番理解できていなかった。
例文3.わかりみ!いやーこれはいい話だ。
例文4.どうすれば「ありがたみ」と「わかりみ」がまるで違うものだと彼に解ってもらえるだろうか?
例文5.なんだかアニメに使われそうな言葉だね。「わかりみ」って。
わかりみは「わかるわかる!」という以前からあった表現を略したものとも言えるかもしれませんね。
- [adsmiddle_left]
- [adsmiddle_right]
わかりみの会話例
-
この間、大学生の知り合いに「わかりみ」って言われたんですけど、わかりみってなんですか?
-
「わかる」って意味ですよ。
-
なるほど、わかりみ。
-
要領がいいですね。
とりあえず何かを理解した時に「わかりみ!」と言ってみると、もしかしたら笑いが生まれるかもしれませんね。
わかりみの類義語
わかりみの類義語として、「理解した(りかいした)」、「了解した(りょうかいした)」などが挙げられます。
わかりみまとめ
今の時代、便利になり過ぎた故に友達がいないという方も稀にいるような状況であるため、「わかりみ」なんて軽い感じの言葉を使える間柄がいるというだけで、ある意味かなり恵まれた人であると言えるのかもしれません。
この記事にわかりみを感じてくださった方、この「わかりみ」が使えそうな人が周りにいないか、少し想像してみるのも悪くはないかもしれませんよ。