「アリウープ」の使い方や意味、例文や類義語を徹底解説!

B!

アリウープ(Alley-oop)

「アリウープ」とは「バスケットにおいて最も難易度が高いプレイで、味方からのパスを空中で受け取りそのままダンクシュートやレイアップシュートをする事」です。厳密にはゴールではなくシュートなので点が決まらなくても「アリウープ」ですが、やはりゴールが決まったからこそスーパープレイとして人々の記憶にも残るのではないでしょうか。

[adstext]
[ads]

アリウープの意味とは

「アリウープ」の意味は以下の通りとなります。
(1)バスケットボールの専門用語で、味方選手がリング付近に投げたボール(パス)を空中でキャッチしてそのままダンクシュートやレイアップシュートをするスーパープレイの呼び名。
(2)荷物を持ちあげる時に思わず出てしまう声「よいしょ」の事。
(3)「アリウプ」も同義。
「アリウープ」は荷物を持ちあげる際などの「よいしょ」という意味の言葉でもありますが、日本の場合はバスケットボールでの味方選手からのパスを空中でキャッチしたままダンクシュートやレイアップシュートをする事となります。そもそも「アリウープ」はフランス語で「よいしょ」として使用されますが、それがなぜバスケットボールのシュート名となったのかは分かっていません。しかし、「ウープ(oop)」はバスケのリングを意味する「hoops」が元とされ、そこから「アリウープ」に変化したと考えれます。また、厳密には「アリウープ」は「アリウープダンク」や「アリウープシュート」の略となり、ダンクシュートではなくレイアップシュートでは「アリウープレイアップ」、アリウープ状態のパスを「アリウープパス」、味方選手を見ずにアリウープのパス出したなら「ノールックアリウープパス」といった具合になります。しかし「アリウープ」のダンクシュートやパスなども含めて、結果として全て「アリウープ」なので細かい使い方は気にしなくてもそこまで問題はありません。これらの「アリウープ」を成功させるのはプレイ難易度は極めて高く、もちろん素人ではほぼ不可能ですし、プロ選手でも体格が小さくジャンプ力が劣るようでは試合中ではまず成功しません。NBA選手は楽に「アリウープ」を決めている印象もありますが、それはゴールシーンを抜粋した総集編などを観ているからで実際には1試合に1回あるかないか、日本のBリーグなら年間を通しても数回程度と言われる極めて難易度が高いスーパープレイが「アリウープ」で、それだけに決まった瞬間は会場のファンやチームメイトですら大興奮をします。

アリウープの由来

「アリウープ」の由来は残念ながら不明です。日本の場合はバスケの神様と呼ばれるマイケルジョーダンの全盛期である90年代半ば頃が最もバスケ熱が高まり、その頃は「アリウープ」がある程度は浸透していたと思われます。

アリウープの文章・例文

例文1.アリウープでの逆転ゴールで試合終了したら、とんでもなく劇的だ。
例文2.スラムダンクファンはアリウープを全員理解していると思う。
例文3.サッカーでもセンタリングやクロスから空中でヘディンシュートをしたらアリウープのようなものだ。
例文4.バスケで最も盛り上がると言っても過言ではないのがアリウープである。
例文5.NBAはアリウープを目撃したくて試合中継を観ている。
バスケ用語「アリウープ」の例文となります。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

アリウープの会話例

  • アリウープも決まったし、これはまだどっちが勝つか分からないんじゃない?

  • 確かに勢いが出てきたわね。

  • でも、Bリーグが始まって本当に良かったよ。こんな田舎でもプロチームが誕生するなんて、子供の頃は夢にも思わなかった。

  • そうよね。週末の退屈が一気になくなったものね。バスケの試合が気になって、それが毎日の張り合いになっているのよ。

バスケのプロリーグであるBリーグに夢中な男女という内容です。

アリウープの類義語

「アリウープ」の類義語には、「ワンマンアリウープ」「ダンクシュート」「アリウープレイアップ」「アリウープパス」などの言葉が挙げられます。

アリウープまとめ

「アリウープ」は最も派手なダンクシュートやレイアップシュートで、味方からのパスを空中でキャッチしてそのままゴールするという異次元のプレイです。特にダンクシュートでの「アリウープ」が試合で決まれば当然ながら会場のファンやベンチメンバーですら興奮をするので、「アリウープ」を決めた選手にとってはバスケットにおける最高の瞬間となります。それだけに難易度も高くNBAなどプロ選手だからこそ可能なミラクルプレイとなっています。

最新の記事はこちらから