「イキる」の使い方や意味、例文や類義語を徹底解説!

B!

イキる(いきる)

「イキる」というこの言葉、インターネットをよく利用していたり、サブカルチャーに詳しい方はよく目にしている言葉かもしれませんね。
普段はすごく謙虚遠慮がちな人が急に高圧的な態度に変化したらおや?という気持ちになりますよね。そんなギャップを出してきた人の状態に対して「イキる、イキっている」という言葉は使用されます。
今回はそんなSNSやインターネット掲示板などで主に使われる機会が多い、この「イキる」という言葉について、深く掘り下げていきたいと思います。

[adstext]
[ads]

イキるの意味とは

一言で表すと「調子に乗っている」様子のことを表します。特に普段はものすごく弱気だったり低姿勢だったりする方の言動が、急に強気になったり高圧的な態度に変化したりした際に「イキる、イキっている」というような使われ方をします。偉ぶる、態度が急にでかくなるといった意味にも置き換えて使われる言葉です。
有名無名問わず「オタク」と呼称されるようなタイプの方がSNSなどでそういう言動を取ってしまった際に「イキっている、イキるな」と言われ炎上することがよくあります。

イキるの由来

元の言葉は「粋がる(いきがる)」の「粋」という字から来ています。見た目が洗練されている人であること表す「粋」という字と、そのようなそぶりを見せる「がる」という意味を持つ字で構成されています。
この粋がるがさらに省略される形で「イキる」というような使われ方をされるようになったと考えられます。

イキるの文章・例文

例文1.イキる人はろくでもない。
例文2.イキるなよ、態度が前と全然違うじゃん。
例文3.イキるような言動は取らないように注意しよう。
例文4.普段はイキるようなことがしないが、今日はついイキるようなことをしてしまった。
例文5.みんながみんな、イキるような言動を取っていたら何も進まない。

イキるなと言われてしまうような言動は取ってしまわないよう、注意したいところですね。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

イキるの会話例

  • 私よく見るYouTuberがいるんですけど、この間その人の動画のコメント欄見たらイキるな、イキるなって沢山書いてあったんですけど、イキるってなんですか?

  • 「調子に乗るな」って意味ですね。何かやらかしたんじゃないですか?

  • そういえば、急にそれまでと違う大金を使うような企画の動画をやり始めて、態度もなんか高圧的な人になってしまっていました。

  • 間違いなくそれですね。

イキるような態度は取ってしまわないよう、普段から冷静でいることを心がけたいものですね。

イキるの類義語

イキるの類義語としては「意気がる」や、「偉ぶる」などの言葉が挙げられます。

イキるまとめ

普段無口だったり大人しかったりする人が何かに対して急に批判をしたりすると「イキるな」という声を投げかけられることがあります。インターネットでよく使われるスラングのため、日常会話で言われるようなことはほぼないとは思いますが、もし有名人になりたい、芸能人になりたいといった願望を持っている方、既にある程度フォロワーがいるなど知名度のある方はSNSの扱いは今後も充分注意していきましょう。

最新の記事はこちらから