トワイライト(twilight)

「トワイライト」は年代によって、捉え方がまったく違ってきますよね。直訳すると”薄明り”となりますが、他にも海外ドラマや洋画、楽曲、寝台特急、東京湾クルーズを連想する人も多い事でしょう。そんな「トワイライト」について詳しく調べてみました。

[adstext]
[ads]

トワイライトの意味とは

「トワイライト」の意味は以下の通りとなります。
(1)黄昏。終末期。衰退。全盛期が過ぎた。
(2)日の出前、日没後の薄明り。夕暮れ。
「トワイライト」は一般的には”薄明り”や”夕暮れ”となりますが、ロマンチックな場所や感傷に浸っているなら”黄昏ている状態”という感じでしょうか。どちらにせよ、太陽が燦燦と輝く時間や人生のピークとは対極に位置するのが「トワイライト」です。ですから、”薄明り状態”であり、人生のピークを過ぎた世代に対して喩えて用いる事もあります。人は終わりが見え始めると、思う所や感じる所が出てくるので、そこで黄昏てしまうのでしょう。よって、前後の文脈にもよりますが、素直に直訳すると「薄明り」や「夕暮れ」で、中高年世代やある感情に思いがある時は「黄昏ている」と解釈できます。また、これらから比喩的に使うのが多いです。

トワイライトの由来

「トワイライト」の英語表記「twilight」での由来などは不明です。「黄昏」の場合は、かつては”たそかれ”と呼ばれていたが、それが江戸時代以降に”たそがれ”と言われるようになった。夕方になると暗くなるので顔が見分けにくく、そこから「誰だあれ」を意味する「誰そかれ」(たれそかれ)が、経年変化で”たそかれ”になり、そして”たそがれ”になったとされる。他にも、「彼は誰」が変化した説、田んぼから帰る際の「田退」(たそかれ)などいくつかの説が入り乱れているが、どれも決定的な確証は得られていない。

トワイライトの文章・例文

例文1.離婚したので妻と子供が居なくなった。懐かしい家族写真を眺めると気持ちがトワイライトになり、最後は涙が溢れる。
例文2.50代になり初めて同窓会に出席したが、皆がトワイライトという感じで憂鬱になってしまった。
例文3.東京湾をクルージングする船から、恋人とトワイライトな景色を楽しむのを夢想しつつ、今日もメイド喫茶でお気に入り相手に黄昏てしまう。
例文4.会社の屋上でトワイライトな景色を見ていたら、上司から早まるなと止められてしまった。私の顔は悲壮感がたっぷりで、どうやら大きな誤解をされたようだ。
例文5.昔流行った、電車男というドラマの主題歌もトワイライトだった。そう言えば、肝心な場面では建物屋上の夕暮れシーンが多かった気がする。

「トワイライト」を夕暮れや感傷的な気持ちなどで使った例文です。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

トワイライトの会話例

  • 質問者アイコン

    どうしたの、大きなため息を吐いて?

  • 回答者アイコン

    仕事も恋愛もうまくいかないから、ちょっと疲れちゃったよ。人生ってうまくいかないものね。

  • 質問者アイコン

    たっぷりとトワイライト状態ですね。そんな時は、好きな事などをしてパーッと気分転換をするべきだよ。

  • 回答者アイコン

    私の趣味は恋愛で、生き甲斐は仕事なの! ねえ、どうすればいい?

「トワイライト」で気分が落ち込んでいる状態の職場女性をフォローする会話です。

トワイライトの類義語

「トワイライト」の類義語には、「夕闇」「晩年」「センチメンタル」「メランコリー」などの言葉が挙げられます。

トワイライトまとめ

「トワイライト」とは、太陽の状態としての日の出前や日没後の「薄明り」や「夕暮れ」「黄昏」と、感傷的に浸るなど全盛期が過ぎた事への漠然とした不安や落ち込んでいるような気持としての二つの意味があります。

言葉の手帳ロゴ

この記事が参考になったら
『いいね』をお願いします!

Checkmateのサービスを紹介する広告です。
この記事を読んでいる人に人気の記事