「ハロー効果」の使い方や意味、例文や類義語を徹底解説!

B!

ハロー効果(はろーこうか)

「ハロー効果」とは「物事を判断する際に、特徴的な印象に左右されて全体評価を誤ったり歪められる事を指す心理学用語」です。政府や企業のイメージ戦略、他にも外見を気にして髪型やファッションを整えたり高級ブランドを身に付けるのも、実は「ハロー効果」によるところが大きいようです。初対面なら特に第一印象が大きく影響を与えるので、例えば一見すると物静かだが拘りのブランド品を付けているとその人に上品そうなど良いイメージを勝手に持ってしまいますよね。実際は本質的なところは分かっていないのに、全体像を都合良く解釈するのが「ハロー効果」です。

[adstext]
[ads]

ハロー効果の意味とは

「ハロー効果」の意味は以下の通りとなります。
 (1)対象を評価する際、知らずに目立つ特徴に影響を受けて全体の評価が歪められる現象。
 (2)心理学用語であり近年はビジネス現場でも用いられる人間の本質的な本性で、人物などを評価する時にある印象的な特徴に影響をされて全体を評価する事。
 (3)「光背効果」「ハローエラー」も同義。
”ハロー”は英語表記”halo”から「光輪」「後光」「光背」「栄光」、”効果”は「良い結果」「望ましい結果」「効き目」で、直訳すれば「後光や光背による効果」が「ハロー効果」(英語:halo effect)です。要するに、目立つ印象の影響を知らずに受けてしまい、正当な評価が難しくなったり歪んでしまう現象です。これは良い面も悪い面もありますが、例えばテレビCMなどで大人気の芸能人を使用すると宣伝効果はありますが、肝心の商品のイメージは薄れてしまいがちで、どうしても芸能人ばかり印象に残るのです。受け手がこのような印象の状態になるのが「ハロー効果」で、正確には社会心理学の専門用語にあたりますが、現在はビジネス現場や恋愛などの行動心理として応用されています。先ほどのテレビCMは逆の捉え方も可能で、不人気やイメージ悪い企業が清廉潔白でクリーンな有名人をキャラクターにすれば、知らずとその企業にも好印象を抱くのです。ビジネス現場などでも、担当者や営業マンの顔やスタイルが良くて明るく元気な感じだと、思わず仕事が出来そうな印象を抱きます。逆におどおどしていたりやる気がなさそうだと、実は優秀でも面接などで落とされる可能性が高く、本質を見誤っているのにイメージが先行して物事を判断するのです。

ハロー効果の由来

「ハロー効果」はアメリカの心理学者・エドワード・ソーンダイク氏が1920年に出した論文「A Constant Error in Psychological Ratings」で用いたのが始まりとされています。

ハロー効果の文章・例文

例文1.何度も通い好印象なハロー効果を与えたつもりだったが、無残にも一切関係なく気になるスナックの子からフラれてしまった。
例文2.花屋やカフェの店員が可愛く見えて、役所の窓口担当者は陰湿で性格最悪に感じるのもハロー効果によるものだ。
例文3.要するにイケメンや美人の方が有利という当たり前を敢えて小難しく表現したのがハロー効果だと思っている。
例文4.父親が権力者だとハロー効果によって息子も恩恵を得られるが、そんな救いようのない二世や三世議員ばかりで国家権力を手中におさめて仕舞いにはカルトと密接関係になって、美しい国や良い国造りと豪語するのだからこれほど笑える事もない。
例文5.ハロー効果は結局のところ、人は見た目や背景をあまりにも強く気にして、その人物の内面や能力などは無意味という事を主張しているにすぎない。
「ハロー効果」を使った例文となります。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

ハロー効果の会話例

  • 入社したばかりの新人の態度が悪いから、さっきガツンと注意をし…。

  • し…、してないんでしょう?

  • そうだよ。だって役員の甥っ子! そんなハロー効果があれば、誰だって腫れ物扱いで口出しは無理だって。

  • バカな甥っ子が入ってくると、職場全体が気を遣うわよね。

職場の同僚男女が縁故入社の新人の文句を言っています。

ハロー効果の類義語

「ハロー効果」の類義語には、「ポジティブ・ハロー効果」「ネガティブ・ハロー効果」「ピグマリオン効果」「ホーン効果」などの言葉が挙げられます。

ハロー効果の対義語

「ハロー効果」の対義語には、「逆ハロー効果」などの言葉が挙げられます。

ハロー効果まとめ

「ハロー効果」は物事を判断や評価する時にある特徴に影響され決断が歪められる現象です。大勢の人々が本質的に持っている性分なので仕方がないのですが、どうしても何かしらの要因を大きく捉えて本質を見誤ってしまうのです。これを踏まえて、近年はビジネス現場や恋愛などでも「ハロー効果」が語られるようになっています。

最新の記事はこちらから