バタフライピー(Butterfly Pea)
「バタフライピー」とは「青い花びらが特徴の東南アジアに生育する植物で、レモンを入れると色が紫に変化する事から幻想的でSNS映えするハーブティー」です。SNS映えするには鮮やかな色合いというのは必須条件なようで、特に若い女性に共感が得られやすいハーブティーといったドリンクはバズりやすくなります。2022年頃から人気となっている紫色のハーブティー「バタフライピーティー」も、元々は植物の名前ですが今ではドリンクとして定着しています。
この記事の目次
バタフライピーの意味とは
「バタフライピー」の意味は以下の通りとなります。
(1)タイ原産の朝顔によく似た青い花びらが特徴の多年草のマメ科植物の名称で、健康効果からハーブティー「バタフライピーティー」として飲んだりスイーツに使うのが日本でも若い女性達を中心に人気となっている。
(2)タイなどでは公園で生えている植物で、現地では昔から花を使ってハーブティー「バタフライピーティー」にすると色が青から紫に変化する事から幻想的で美しいお茶となっていて、日本でもSNS映えするだけでなく美容効果やアンチエイジングするドリンクと注目を集める。
”バタフライピー”は英語表記「butterfly pea」で「butterfly」は蝶、「pea」はエンドウ豆となり、花びらが蝶のように見えるので正式にはマメ科植物の「チョウ豆」になる事から呼ばれています。東南アジア原産ですが最も有名なタイでは「アンチャン」と人々は呼び、公園などで普通に生えている身近な植物です。特徴として、見た目は朝顔に近く花びらは青くテルナチンを含んでいるので飲み物や食べ物に搾り汁が使われます。その搾り汁には高い健康効果があり美容やアンチエイジングの若返りだけでなく、ドリンクとしてハーブティーなどにすると見栄えが良くさらにレモンなどを加えると紫色に変化するのは幻想的だとして、タイだけでなく近年は日本でもZ世代などの若い女性達に注目のドリンクとなっています。「バタフライピー」そのものの味はとても薄いので、逆に言うならハーブティーなどに入れてもハーブの方が強烈なので違和感なく飲めるのが人気で、またポリフェノールの一種であるアントシアニンが多いので血液にも良く動脈硬化を守る働きが期待されます。日本では朝顔やハーブティーには涼しいイメージがあるので、特に夏になるとカフェなどで人気のドリンクとなりSNSでも安定のトレンドになっています。
バタフライピーの由来
「バタフライピー」の由来は蝶に似ている花びらから名付けられたとされていますが、ギリシャ語では女性器から「Clitoria」(クリトリア)と呼ばれています。また、日本には江戸時代末期頃に入ってきて広まったようです。
バタフライピーの文章・例文
例文1.知人にバタフライピーラテを飲もうと誘われ、普通のカフェだと思ったら怪しいマンションの一室で開催された薬物パーティーだと知り、タイ原産だけに逃げるように退散した。
例文2.微笑みの国タイの源はバタフライピーによるところが大きいのかも知れない。
例文3.SNSではマスク美女がバタフライピーを紹介して、それをマスクしたフォロワーが大絶賛しているが黒いマスクが強烈すぎて紫のバタフライピーが霞んでしまう。
例文4.残業をして疲れたので、アパートに戻ったらバタフライピーを飲んでリラックスしたい。
例文5.大手コンビニでもバタフライピードリンクが当たり前のように販売される未来がそこまで迫っている。
「バタフライピー」を使った例文となります。
- [adsmiddle_left]
- [adsmiddle_right]
バタフライピーの会話例
-
これ旨いね。何のハーブティー?
-
私の家に代々伝わる秘密のバタフライピーティー。
-
代々伝わる…? 何か胡散臭いなー。でも飲み心地が良いんだよなー。
-
ハーブとハチミツをたっぷり入れていますから。あっ、思わずレシピを口走ったじゃないですかー。
知人女性からお手製「バタフライピーティー」をご馳走になって喜ぶ男性という内容です。
バタフライピーの類義語
「バタフライピー」の類義語には植物では「マロウブル」「ハーブ」「カモミール」「ペパーミント」「ハイビスカス」、ドリンクでは「バタフライピーラテ」「バタフライピーシロップ」「バタフライピーソーダ」「バタフライピークラフトコーラ」などの言葉が挙げられます。
バタフライピーの対義語
「バタフライピー」の対義語はありません。補足として「植物」の対義語は「動物」、「多年草」の対義語は「一年草」「二年草」になります。
バタフライピーまとめ
青色が特徴の朝顔に良く似た植物が「バタフライピー」です。青い花びらを材料にハーブティーにするのが原産地タイでは定番で、レモンなどを入れると紫に変化するのが日本ではSNS映えすると人気が高まっています。また、健康効果も高くドリンク以外にもスイーツの材料とするのも注目されています。