「バ美肉」の使い方や意味、例文や類義語を徹底解説!

B!

バ美肉(ばびにく)

「バ美肉」って何のことだかご存知ですか?意味が想像しずらいし、見慣れない言葉だという方が多いと思います。実は最近、VTuberを始め、バ美肉をする人が増えているんです。それに伴い、「バ美肉おじさん」と呼ばれる人も増え、テレビでも取り上げられたほどです。今回はそんな「バ美肉」という言葉について詳しくご紹介していきたいと思います。

[adstext]
[ads]

バ美肉の意味とは

「バ美肉」とは、イラストや3DCGモデルなどの美少女のアバターをまとって、VTuberなどといったバーチャル空間で活動することを意味する言葉です。本来、性別は定義されていませんが、単に「男性が美少女キャラに扮する」という意味でも使われることがあります。
また、男性がバ美肉を行うことで「バ美肉おじさん」という言葉も広まっています。

バ美肉の由来

「バ美肉」は「バーチャル美少女セルフ受肉」や「バーチャル美少女受肉」という言葉の略語で、ここで使われている「受肉」とは「元ある姿から別のものになること」を意味します。
美少女キャラのアバターをまとう人は昔から一定数存在していましたが、2017年ごろからVRchatやバーチャルYouTuber(VTuber)などの流行により「バーチャル受肉」という表現が広がっていったことが背景にあります。
本来「バ美肉」は性別関係なく「バーチャル美少女に受肉する」という意味で使われていましたが、最近では主に「男性がバーチャル美少女に受肉する」という意味が強まっている傾向があります。
そして、こうした男性をバ美肉おじさんなどと呼んだりします。
また、「バ美肉」はあくまで「その人の分身」というニュアンスが含まれています。バーチャル美少女をアバターにするユーザーの中にはユーザー本人とアバターのキャラを別人としている人たちもいたり、バ美肉に当てはまる人でもあえてバ美肉と自称せず、この言葉を避ける人もいるため、使い方には注意が必要です。

バ美肉の文章・例文

例文1.自分でキャラクターをデザインし、バ美肉をした。
例文2.バ美肉VTuberとして活動をしている。
例文3.ボイスチェンジャーはバ美肉おじさんにはかかせないアイテムだ。
例文4.バ美肉には女性が美少年になるケースもある。
例文5.バ美肉をしてライブ配信をする。
最近ではバ美肉議員なるものも登場して話題となりました。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

バ美肉の会話例

  • YouTuberになりたいんだけど、この見た目じゃ誰も見てくれないなあ。

  • だったらバ美肉したらいいんじゃない?バ美肉VTuberって最近人気があるみたいだよ。

  • バ美肉かー、でも女の子になりきれる自信がないよ。

  • 無理に演じる必要はないのよ、バ美肉はあくまで分身なんだからありのままの自分でいいみたい。

趣味で始める人が多いみたいです。

バ美肉の類義語

「バ美肉」と関連する言葉には「ネカマ」「ネナベ」「VTuber」「コスプレ」などがあります。

バ美肉まとめ

今回は「バ美肉」という言葉についてご紹介をしました。
今までも「ネカマ」や「ネナベ」のように何かになりきって活動する人はいましたが、映像技術が進み、自分の分身を作って受肉するという発想は現代ならではですよね。
また、性別問わず誰でもかわいくなってちやほやされたいという気持ちは少なからず持ち合わせているようで、バ美肉の魅力に惹かれる人々が増えてきています。

最新の記事はこちらから