ボキャ貧(ぼきゃひん)
「尊い」と感じたとき、みなさんは言葉をたくさん使って伝えようとするタイプですか?それとも、それをあらわす言葉がないことに気づき、それでも伝えようとするけど何も伝わらないタイプですか?だいたいみなさんの傾向はこの問いでわかるでしょう。そして、後者の場合、「ボキャ貧」と言われたこととかありませんか?そのボキャ貧ですが、自分で自分のことを皮肉に思うあまりにつかってしまうこともあります。あまり面とむかって言わないかもしれないですが、直接言える仲の人は相当仲良しなのではないでしょうか。そんなボキャ貧ですが、基本的にTwitterなどのSNSでよくみかけます。では、何気なく使っている言葉ですが、その意味を詳しくみてみましょう。
ボキャ貧の意味
ボキャ貧という言葉は、「ボキャブラリーが貧弱」の略です。その意味は、「語彙力に問題がある」や「語彙力がみすぼらしい」などの意味をもちます。
ボキャ貧の由来
ボキャブラリーは、英語の語彙の意味である「vocabulary」です。貧弱とは、みすぼらしいことという意味です。二つの意味を合わせて「語彙力がみすぼらしい」ということを表すのに使われています。
ボキャ貧の文章・例文
例文1.ボキャ貧で、この感動を伝えられないのが悔しい。
例文2.ボキャ貧なわたしだからこそ、ほかの技術でこのすばらしさを伝えようと思う。
例文3.私はボキャ貧だからこの思いを伝えられないかもしれない。でもよかったんだ。
例文4.ボキャ貧だからかわからないけど、とりあえずこの小説はとても良いことがわかった。
例文5.なるほど、良いのだな。ボキャ貧だけど、それだけはわかった。
みなさんには、ボキャ貧になるほど感動したことがありますか?しかし、このボキャ貧であることで何も伝わらないということが多々ありますので、注意が必要です。
- [adsmiddle_left]
- [adsmiddle_right]
ボキャ貧の会話例
-
この人の絵画がすごい良かったんだ!なにかわからないけど、とっても良いということはわかった!
-
ボキャ貧にもほどがあるでしょ。具体性が一個もないわよ。
-
とりあえず、見てくれたらわかるから!見てみてよ!
-
わかったわ。見るわ。
ボキャ貧だと、その作品のどこがどうよかったのかが全然伝わりません。そうならないように、語彙力はしっかりとつけておきたいですね。
ボキャ貧の類義語
ボキャ貧の類義語は、調べてもわかりませんでした。
ボキャ貧まとめ
どうだったでしょうか。ボキャ貧に関しては、本当に言及することがむずかしいので、こうして調べて記事を書くとなると形容する言葉がないので、本当に困りました。逆にいいますと、そういう言葉であるからこその難しさだと思います。みなさんもこうしたネットスラングのような言葉の意味をほかにも探してみようと思ったのではないでしょうか。探してみると思ったよりも深いものなのだなあと思いますので、ぜひほかの単語も調べてみてください。