メタ推理(めたすいり)

「メタ推理」とは「推理物の漫画・ゲームなどで作品内容とは無関係な情報をもとに解明する事」です。推理作品や謎解きゲームなどは頭を使うので、思わず時間が経つのも忘れて夢中になってしまいますよね。それぐらい面白いのですが、一方では「こんな人物が犯人なの?」と悔しい思いをする事もあります。犯人を捜したり謎解きをするには物事を多角的に見る必要があるので、「メタ推理」が重要という事なのでしょう。

[adstext]
[ads]

メタ推理の意味とは

「メタ推理」の意味は以下の通りとなります。
 (1)推理小説や推理ゲームにおいて作品の物語とは無関係な外部の情報から推理する行為。
 (2)推理作品内の情報よりも、作者のこれまでの傾向や定番手段などから犯人を推理したり謎解きする事。
”メタ”は英語(元はギリシャ語)「meta」の直訳「高い次元」「超越した」から「異なる次元から」や「違った角度」、”推理”は「事実をもとに未知の事柄を推し量る」「前提から結論を導き出す」で、作品とは無関係の情報を分析して犯人を捜したり謎を解くのが「メタ推理」です。この言葉は推理作品や推理ゲームなど以外にも近年人気の「人狼ゲーム」や、また「メタ発言」と用いられる事が多く、所謂ネットスラングやオタク用語に近いところもあります。「メタ発言」は作品の登場人物が読者に話しかけるような事で、例えば推理漫画で主人公が突然デフォルメされて「犯人のヒントは〜だから、あいつだ!」みたいなセリフを吐いて、読者にヒントを与えたり面白さを与える事です。「メタ推理」を深堀りすると「金田一少年の事件簿」や「名探偵コナン」などの推理漫画や推理小説は着実に人気があり、そして2009年頃から謎解きイベントが普及をし始めると、在り来たりな犯人捜しや謎解きでは難易度が低いのでより難しくなると今度は作品だけでなく外部情報からも分析して、作者の傾向から読者や参加者は推理をするようになって「メタ推理」が半ば常識となったのです。よって、あまりにも難解な事件や謎解きでは有効な手段ですが、あまりにも多用すると作品内容から逸脱したり推理そのものが破綻して面白くないので、適度な「メタ推理」にするべきでしょう。

メタ推理の由来

「メタ推理」は正確には分かりませんが、恐らくは2000年代前後からネットを中心に使われ始めました。その前には「メタ発言」という言葉が1980年代に登場をして、その流れから「メタ〇〇」という言葉が広まって「メタ推理」が誕生したようです。近年は謎解きイベントも活況なので、そこから「メタ推理」だけでなく「メタゲーム」なども使われています。

メタ推理の文章・例文

例文1.推理漫画のSNSや掲示板を見るとメタ推理からの犯人捜しが溢れているが、作者はきっとこれを見て一番名前が出ていない登場人物を無理やり犯人にするのだろう。
例文2.妻は近所付き合いや子供のママ友連中から誰が浮気をしていたり家庭不なのか、まるでメタ推理のように理詰めで分析するが、まさか自分の夫が浮気している事には全く気付かないノー天気な性格だ。
例文3.謎解きイベントには親子連れに交じって、年齢不詳な中年男性も大勢やって来て高いIQから見事にメタ推理を駆使して最短で密室から脱出しどや顔からの賞金をゲットをしたが、何も子供相手にムキにならなくてもと周囲は白けてしまった。
例文4.ネットでは大物お笑い芸人の今後についてメタ推理のような分析が溢れているが、熱心なファンは何があっても擁護するので当人からすると嬉しい反面、それが余計に火に油を注ぎ収束されない炎上になっている。
例文5.何十年も推理漫画を読んできたがまたしても子供向けの作品でメタ推理を重ねた結果、作家の幼少期などを夢中で調べた挙句に今回も犯人を間違えたので、もう読むのを止めようと思っている。
「メタ推理」を使った例文となります。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

メタ推理の会話例

  • 質問者アイコン

    あれ、いつもは推理物の漫画を読んでいるのに、それって恋愛作品じゃない?

  • 回答者アイコン

    もう推理物は疲れるから…。だって、犯人なんて作者の都合でどうにでもなるじゃない?

  • 質問者アイコン

    そこをメタ推理するのが面白いって、先週まで俺に語っていたよ?

  • 回答者アイコン

    だけど、メタ推理で自分の心を分析したら、もう謎解きはウンザリって答えが出たのよ。

推理小説に飽きてしまった妻という内容です。

メタ推理の類義語

「メタ推理」の類義語には「超推理」「外部推理」「第四の壁」「メタゲーム」「メタ解き」「メタメッセージ」「メタい」「メタる」「メタ認知」などの言葉が挙げられます。

メタ推理の対義語

「メタ推理」の対義語はありません。補足として「メタ」を意味する「超越」の対義語は「内在」「含有」「宿す」、「推理」の対義語は「直感」「第六感」「勘」などがあります。

メタ推理まとめ

以上が推理や謎解きで内容とは無関係な作者の作品傾向などから解明する「メタ推理」についての解説でした。これは謎解きがブームとなり様々な作品が登場した事を踏まえたある種の苦肉の策でもありますが、謎解きとしては常套手段になりつつあります。それぐらい難解で複雑なものが多いとも言えますが、適度な「メタ推理」はそのバランス加減を気にすれば問題はないでしょう。

言葉の手帳ロゴ

この記事が参考になったら
『いいね』をお願いします!

Checkmateのサービスを紹介する広告です。
この記事を読んでいる人に人気の記事