一家言(いっかげん)

「一家言」はテレビ番組のタイトル、更に某飲食店名として使われているので、一部の人には馴染みが有る言葉となっています。しかし、大半の人にとっては初めて聞く言葉ではないでしょうか? それに、一見してどうも意味が分かり難いですよね。そんな「一家言」についての解説となります。

[adstext]
[ads]

一家言の意味とは

「一家言」の意味は以下の通りとなります。
 (1)その人ならではの意見や主張、論説。
 (2)一つの見識をもった意見。
 (3)独自の拘りや自論。
 (4)持論が明確で、それを主張する強さも備わる。
独特の意見や主張、拘りが強い人を「一家言」と呼びます。他にも似た意味を持つ言葉があるので、使い方に混乱も生じますが、意見や主張があるだけでなく、それを主張する意思の強さが大事となります。極論なら、自分の意見はそれぞれが持ち合わせているものですが、それを主張するのは難しいものです。それをするのが「一家言ある」となります。

一家言の由来

「一家言」の由来として、中国の歴史家・司馬遷による「史記」の中の一文とされています。そこには、「~以て遺を拾ひ芸を補ひ、一家の言と成す」とあり、この部分から「一家言」が引用された説が有力です。

一家言の文章・例文

例文1.妻の手料理に文句ひとつないが、大好物のカレーだけは一家言が出てしまう。
例文2.出会った当初は物静かな人だと思ったが、お酒を呑むと途端に一家言な人物に早変わりする。
例文3.一家言を持っている人は、個性が強くなるので苦手だ。
例文4.新入社員が優秀なのは良いが、何かと仕事やり方に対して一家言を放つので、とてもやり辛い。
例文5.彼氏と食事に行くと、店員に対し一家言となる事が多く、それが苦痛で別れてしまった。

「一家言」を日常生活で使うのは少ないので、見慣れない例文となっていますが、この様な使い方ができます。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

一家言の会話例

  • 質問者アイコン

    要するに、一家言がある人ってどういうタイプなの? 主張や意見があるという意味は分かるけど、それって誰も持っているし、そもそも主張や意見の言葉を使った方が分かりやすくない?

  • 回答者アイコン

    そう言われると、こっちは何も言えないよ。でも、私はクセや個性があるのが、違いだと思っている。その場合は、一家言と使うかな?

  • 質問者アイコン

    自己主張の際に、それが変わった主張だと一家言という事?

  • 回答者アイコン

    うーん、そう言われると確かに使い分けが難しい。正論の意見でも、変わったと判断されたら一家言になるよね。本人はまともな意見だと思っても、第三者に一家言扱いされたら、何か可哀想だね(笑)

「一家言」の微妙な使い方、使い分けについての会話内容です。

一家言の類義語

「一家言」の類義語には、「持論」「自己主張」などの言葉が挙げられます。

一家言まとめ

「一家言」は意見や主張を意味する言葉ですが、より拘りがあり自己主張がハッキリしている際に用いられます。日常的にあまり用いられる言葉ではないですが、テレビ番組名や飲食店名で用いられるなど、拘りを主張する言葉として近年は認知されてきています。

言葉の手帳ロゴ

この記事が参考になったら
『いいね』をお願いします!

Checkmateのサービスを紹介する広告です。
この記事を読んでいる人に人気の記事