両極端(りょうきょくたん)
「両極端」は改めて意味を考えないで、何かと便利に使ってきた言葉ですよね。双方が極端な場合に「両極端」と表現しますし、会話などでも使いやすい言葉です。ですが、使いやすいが故に詳しく調べる必要にかられず見落としていた言葉ではありませんか? それでは、そんな「両極端」の解説となります。
両極端の意味とは
「両極端」の意味は以下の通りとなります。
(1)(比較する)二つのものが非常に極端でかけ離れている。両方の端。
(2)非常に対照的で相容れない。
(3)目安となる基準や平均、中心・中立から双方が極端に正逆方向な状態。片方が極端な右寄りなら、もう片方は極端な左寄りな状態。
基本的には上記の様な意味で、あまりにも極端な物事を比較する際に、それをより強調する意味も込めて「両極端」となります。多少脱線するなら、例えば「白と黒」「善と悪」「表と裏」「0か100」のような中間地点や中立というかグレーな思考がなく、それを認めないのが「両極端」でありそんな性格の一つの特長となります。集団の中で、一人は特別体が大きく、もう一人は体が小さい。この二人の体型を単純に比較すると「両極端」ともなるが、同時に大きな問題はありません。なぜなら、単に体型が異なるだけだからです。しかし、一個人がある日を境に極端に性格が変わる場合は「両極端」でありながら、心理や性格などに問題がある”人格障害”の場合もあります。少し話題が脱線していますが、「両極端」は異なる物事である「野球とサッカー」や「運動部と文化部」ような扱いで使うのは問題ないが、性格や個性に対して「両極端」とするのは慎重になるべきです。
両極端の由来
「両極端」の由来は不明です。”極端”には、普通から大きく外れる、一方に偏る、一番端、常識から外れる、極端な状況、中立がない等の意味があります。中国語の「極端」とする言葉が日本に伝わったのは間違いありませんが、経緯などは不明です。文献としては、「亜非利加内地三十五日間空中旅行」(1883年)に「極端」を使った文言が含まれています。
両極端の文章・例文
例文1.アメリカと中国は両極端な政治姿勢だが、本質的には世界のトップを目指すので同じだ。
例文2.与党と野党はまるで電池のプラスマイナスで、これほど両極端なものはない。
例文3.似たもの同士よりも、両極端な二人が結婚した方が上手くいくと昔から言われている。
例文4.どうでも良い些細な部分は両極端でも、肝心な部分が合致しているのが重要だ。
例文5.甘いものが大好きだったのに、彼氏の影響で一気に辛い物が大好物になった。我ながら両極端な性格だと苦笑した。
政治的な意味合い、男女関係などの「両極端」を使った例文となります。
- [adsmiddle_left]
- [adsmiddle_right]
両極端の会話例
-
夏は暑がりで、冬は寒がり。どちらも極度にそう感じるから、不便な体ですよ。
-
誰だってそうじゃないの? 暑いのも寒いのも苦手でしょう!
-
いやいや、僕は極度みたいで、人からは両極端すぎるって揶揄われるほどです。10月ぐらいまでは半袖で平気なのに、急に真冬の服を着始めますから。エアコンも冷房をかけていたのに、ある日から暖房になるほどです。
-
うーん、体のメカニズムがおかしいのかもね。でも、他人に迷惑かけないなら、そんな両極端は問題ないんじゃないかなー。
極度に暑がりで寒がりな「両極端」な男性についての会話です。
両極端の類義語
「両極端」の類義語には、「正反対」「真逆」などの言葉が挙げられます。
両極端まとめ
「両極端」は、非常に対照的や両方の極端という意味がある言葉です。比較する二つがそれぞれ極端に平均や中立からずれていると、どちらも「両極端」という扱いになります。性格的な面での「両極端」の場合は”人格障害”などの疑いもあるので、慎重に扱うべきです。