「余念が無い」の使い方や意味、例文や類義語を徹底解説!

B!

余念が無い(よねんがない)

「余念が無い」とは「他の事を考えられないほどに集中・夢中になっている”一心不乱”な様子」です。誰しも自分が好きな事になると、まるで時間が過ぎるのも忘れて夢中になってしまう事がありますよね。ゲームやスマホや読書などはそれこそ時間があっという間に過ぎ、逆に仕事や勉強などは苦痛なので時間は遅く過ぎるのです。それぐらい集中している様を表すのが「余念がない」となります。

[adstext]
[ads]

余念が無いの意味とは

「余念が無い」の意味は以下の通りとなります。
 (1)他の事は考えず一つの事に集中する。夢中になる。熱中する。
 (2)少しも邪念がない。たわいがない。
 (3)「余念無い」「余念も無い」なども同義。
”余念”は「他の考え」「余計な考え」「他念」となり、そこから他の考えが一切ない状態として、集中・夢中・熱中しているのが「余念が無い」です。例えば日常生活では、試験開始前まで参考書を熟読する姿などは「努力に余念が無い」となります。ですから、その集中力の高い意気込みや努力への褒め言葉です。一方では悪く考えないとする邪念の無さとしても「余念が無い」となるので、まるで赤子のように無垢な人を称えるように使うケースもあります。しかし、当然ながら嫌味や皮肉として使う事もあります。

余念が無いの由来

「余念が無い」の由来は残念ながら不明ですが、文献としては明治時代の小説家・尾崎紅葉の著書「多情多恨」(1896年)などに文言が記されています。

余念が無いの文章・例文

例文1.今から体育の授業でマラソンが始まるので肥満気味の俺は準備運動を入念に行い、体育教師からも「余念が無いな」と褒められたが、いざ走り出して10分後には圧倒的なビリになったので潔く途中棄権をした。
例文2.何事にも余念が無いのは良い事だが、程々にもすべきだ。
例文3.明日が新規オープンなのでいつまでも準備の余念が無く一向に終わりが見えず、頭の中では残って仕事をするスタッフがネットにボヤキを書き込むのだろうと思うと頭が痛くなる。
例文4.テストが迫ってくると余念が無くなるのはいつもの事だが、今回はまったく自信がなく最悪な結果になりそうだ。
例文5.日本代表戦が終わると選手達はいつも反省を口にするが、それは余念が無いぐらいに真剣にやっているからだ。
「余念が無い」を使った例文となります。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

余念が無いの会話例

  • 仕事はやる気がしないけど、ゲームなら夢中になれるんだよな。

  • 分かる。私もそう。

  • そっちはゲームじゃなくて、食欲だろ!

  • 確かに私は食事中は余念が無いから、他の事を何も考えずに目の前の肉に全集中しているわね。

ゲーム大好きと食欲旺盛な二人の会話です。

余念が無いの類義語

「余念が無い」の類義語には、「貪欲」「熱心」「没頭」「精が出る」などの言葉が挙げられます。

余念が無いの対義語

「余念が無い」の対義語には、「手を抜く」「怠ける」「サボる」「退屈」「飽きる」「倦む」などの言葉が挙げられます。

余念が無いまとめ

「余念が無い」は他の考えである”余念”が無いほど集中している事から、熱中や夢中になっている事です。試験前に熱心に教科書を読んだり、スポーツ前に準備運動を念入りにする事を「余念が無い」と表現します。

最新の記事はこちらから