僅有絶無(きんゆうぜつむ)
皆さんはお金が無くて本当に困ったという経験はありますか?財布には数百円しかなくて残り5日しのがなければいけないとなったらなかなか困りますよね。このように本当にわずかしくなくてもにっちもさっちもいかない状態の事を表す四字熟語があります。それが今回紹介する「僅有絶無」という言葉です。あまり聞きなれない言葉かもしれませんが、この機会なので覚えていってください。今回は僅有絶無という四字熟語についてその意味、由来、活用事例、類義語を紹介していきます。
僅有絶無の意味とは
先ずはその意味から紹介します。ズバリ、ほとんどない事を意味します。冒頭で財布に数百円しかないという状況を紹介しましたが、そのような形でほんのわずかしかない状態を表します。例えば、その他ですと会場にほとんど人数がいない状態を言い表す時に言ったりします。ただし、話し言葉として聞いた事がないと思われた方が多いであろうように、この言葉自体は話し言葉で使われる事はほとんどないかと思います。森鴎外の「青年」という作品の中で僅有絶無が使われている箇所があるので、紹介をしておきます。
現社会に僅有絶無というようになっているらしい、男子の貞操は、縦い尊重すべきものであるとしても、(森鴎外「青年」)
僅有絶無の由来
次に由来についてですが、僅有はわずかしかない事、絶無は絶えていて存在しない事を意味します。ほんの僅かばかりを残すだけで、後はほとんど存在しない事を意味します。
僅有絶無の文章・例文
例文1.財布の中身が僅有絶無すぎて驚愕した
例文2.会場に到着したら僅有絶無の状態でほとんど参加者いなかったのでびっくりした
例文3.根性論で社員を働かせる会社はもはや僅有絶無となっている
例文4.もはやパソコンを使わない業界の方が僅有絶無だ
例文5.自分の資産が僅有絶無すぎて本当に余裕のない生活をせざるを得ない状態が続いている
話し言葉としては馴染みがないため、恐らく会話の中で出てくる事はないでしょうが、1つの言い回しとして覚えておいても損はないでしょう。
- [adsmiddle_left]
- [adsmiddle_right]
僅有絶無の会話例
-
もはや会社の資本金が僅有絶無の状態だ。
-
いよいよ破産申請をするしかないでしょうか。
-
何とか踏ん張っては来たが、いよいよここまでか。
-
何か他に手はないでしょうか。
先ほど来申し上げている通り、会話の中で出てくる事はほとんどないと思います。というのも相手も知らない可能性が高く会話のスムーズな流れが止まってしまう可能性が高いからです。あくまでもこんな表現があるのかという程度にとどめておくのが良いでしょう。
僅有絶無の類義語
類義語もたくさん存在します。代表的なものは、「空前絶後」「千載一遇」「絶無僅有」などです。いずれにしても数が非常に少ない事を言い表す表現になります。空前絶後や千載一遇は会話や文章の中でも出てくる言葉ですので、普段から使ったり見たり聞いたりする機会も多いかと思います。言葉と紐づけて覚えておくといざ度忘れした際にも思い出しやすいので、むしろそのどちらかの単語と紐づける形で覚えておいた方が良いかもしれません。
僅有絶無まとめ
にっちもさっちもいかないような極小状態に陥る事はよくある事だと思います。そんな時に単に貧しいとか、ピンチというよりもちょっとした言い回しを知っていると知性を感じさせることも出来ます。是非、日頃の生活の中でも使えそうな場所があれば意識して使ってみてください。知っている者同士の会話であれば十分楽しめると思います。