国民栄誉賞(こくみんえいよしょう)
引退したイチロー選手が辞退した事でも話題になっている国民栄誉賞ですが、一体どういった功績を残りたり、人々に影響を与える事で、受賞の対象になるのかも含めて、国民栄誉賞について分かりやすく、意味や由来も解説をしていきます
国民栄誉賞の意味とは
国民栄誉賞の意味は内閣総理大臣表彰の一つであり、「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績があったものについて、その栄誉を讃えること」と規定されており、時の総理大臣の判断で表彰を行っています。
最近ではイチロー選手の辞退や、フィギュアスケートでオリンピック2連覇を成し遂げた羽生結弦選手も受賞をしています。創設から26人の個人と1つの団体が受賞をしており、スポーツ選手や文化人にとっては大変栄誉ある賞と言えるでしょう。
国民栄誉賞の由来
国民栄誉賞の由来は元々、ホームランの世界記録保持者である王貞治選手が世界記録の更新を控えている中、
時の総理大臣であった福田赳夫が「内閣総理大臣顕彰」では対象が限定的であり、王氏への授与が難しかった事から、王氏へ政府表彰が出来る様に国民栄誉賞の創設に繋がりました。
国民栄誉賞の文章・例文
例文1.イチロー選手は国民栄誉賞の受賞を現役中も引退後も断っている
例文2.元ヤンキースの松井さんとミスタープロ野球の長嶋茂雄さんの国民栄誉賞のダブル受賞は感動的だった
例文3.相撲界では大鵬さんと千代の富士さんが国民栄誉賞を受賞している
例文4.史上最年少で国民栄誉賞を受賞したのは、フィギュアスケートの羽生選手だ
例文5.サザエさんの作者の長谷川町子さんも国民栄誉賞を受賞している
国民を感動させたり、勇気づけたり、希望を与えるなどの功績が認められる事で国民栄誉賞は受賞が出来るのですが、それ以上に国民から愛される、応援される存在である事も非常に重要ですね。
国民栄誉賞の会話例
-
国民栄誉賞で話題になるのは、やはり素晴らしい活躍や実績を残した人だけど、イチロー選手の辞退は意外だったな。
-
でも賞とか名誉とかにこだわらないイチロー選手らしいなとも思いました。
-
確かにね、現役中も辞退してるし、飄々としたキャラクターの彼らしい選択かもしれないね。
-
イチロー選手はこれから先、どんな事するのかもワクワクしますよね!
国民栄誉賞は必ずしも受賞をしなければならない訳ではありませんが、概ね名誉な事ですので、受賞を固辞するケースはありませんので、イチロー選手のケースは非常に珍しいケースと言えるでしょう。ちなみに国民栄誉賞を辞退したのはイチロー選手の他に作曲家の古関裕而さん、元プロ野球選手の福本豊さんの2名です。
国民栄誉賞の類義語
国民栄誉賞の類義語としては、同じく総理大臣表彰である「内閣総理大臣顕彰」が挙げられます。
「内閣府・国民栄誉賞」「内閣府・内閣総理大臣顕彰」
こちらのページで受賞者の一覧や規定についても記載がありますので、確認してみてください。
国民栄誉賞まとめ
国民栄誉賞については、受賞はもちろん候補にあがる事ですら、この上なく名誉な事です。金メダルを目指したり、記録達成を目指すスポーツ選手や素晴らしい歌を届けたい歌手や作曲家の方々の偉大な足跡の上に国民栄誉賞はあります。
最初から国民栄誉賞を目指している人はいないと思いますが、そういった偉人達の残した足跡や偉大な努力、そこに至るまでの過程を紐解くと、人生においてもプラスになる事があるかもしれませんね。