天に唾する(てんにつばする)
「天に唾する」とは、「他人に害を加えようとすると、かえって自分が被害を被ること」という意味です。読んだとおりに、空に向かって唾を吐くと、やがて自分に降りかかる様子をそのまま言葉に表しています。現代では、間違った使われ方をしていて、「自分より上の立場の人を、冒し汚すような冒涜的な行為をすること」として使われてきていますので、注意が必要です。身の程をわきまえずに、人の悪口を言ったり、反発ばかりしていると、いずれ自分の身に災いが降りかかってくるという戒めの言葉です。
天に唾するの意味とは
「天に唾する」の意味とは、「他人に害を加えようとすると、かえって自分が被害を被ること」です。
空に向かって唾を吐きかけても空を汚すことはできません。むしろ自分の吐いた唾が顔面に帰ってきて自分の顔が汚れます。
このことから、相手に害を加えようとして、自分が害を受けてしまうような状況を表す言葉になりました。
天に唾するの由来
この言葉は仏教最初の経典とされる「四十二章経」の中にある文に由来します。
また、天は、空のことではないようで、神や仏のことを表していたようです。
天に唾するの文章・例文
例文1.若かった私は天に唾することだとわかっていなかったから、今では後悔している。
例文2.友達のせいにしようとしたら、天に唾するようにかえって状況が悪くなってしまった。
例文3.上司は天に唾するような行為ばかりしていたが、報いを受けたのか身内の不幸が重なって起きた。
例文4.あの人は意地悪をするのが趣味になってるから、最後は天に唾する結果となるだろう。
例文5.政治家に文句を言っても、天に唾するだけだ。
「天に唾する」を使った例文となります。
- [adsmiddle_left]
- [adsmiddle_right]
天に唾するの会話例
-
今の政治家は何やってもダメだな。
-
何言ってるの?その政治家が当選したのはあなたのせいでもあるのよ。
-
僕は選挙なんか行ってないよ。それにあんな人選ばないし。
-
選挙に行っていないことが問題なのよ。今の政治に文句を垂れても天に唾するようなものよ。
「天に唾する」を使った会話例となります。
天に唾するの類義語
「天に唾する」と関連する言葉には「お天道様に石」「悪事身に返る」「自業自得」「天仰いで唾を吐く」などがあります。
天に唾するまとめ
今回は、「天に唾する」について説明しました。他人を陥れようとすると、いつか自分に降りかかってきますので、悪いことはしないようにしましょう。