「巣鴨プリズン」の使い方や意味、例文や類義語を徹底解説!

B!

巣鴨プリズン(すがもぷりずん)

「巣鴨プリズン」とは、どことなくユーモラスな字面ですが、実際には歴史的にとても重要な場所です。第二次世界大戦で敗れた日本。戦争を引き起こし、平を壊した罪を問われ、東京裁判では東条英機をはじめとして多くの軍人が戦犯として有罪判決を受けました。
巣鴨プリズンとは、そんな戦犯たちが収容されていた施設のこと。この記事では、巣鴨プリズンについて解説します。

[adstext]
[ads]

巣鴨プリズンの意味

巣鴨プリズンとは「巣鴨拘置所」のこと。現在の東京都豊島区東池袋に跡地があり、今は東池袋中央公園とサンシャインシティが建っています。

巣鴨プリズンの由来


現在の東京都豊島区東池袋は、かつて東京都豊島区西巣鴨という地名でした。元々この地にあった巣鴨刑務所は、様々な変遷を経て、未決囚を収容する「東京拘置所」と呼ばれていました。
日本は第二次世界大戦に破れ、連合国の支配下に置かれました。連合国軍最高司令官本部は、西巣鴨にあった東京拘置所を取り上げて「スガモプリズン」と呼び、数多くの戦犯をそこに収容しました。巣鴨プリズンには処刑場があり、東条英機らA級戦犯7人が処刑されたことでも有名です。また、B級戦犯52名もそこで処刑されました。
1952年に再び日本のものになり、正式名称は巣鴨刑務所に。しかし、その後も通称である巣鴨プリズンで呼ばれるようになったのです。

巣鴨プリズンの文章・例文

例文1.巣鴨プリズン跡地を見てきたら、いくつかのお花が置かれていた
例文2.東京刑務所を連合国軍最高司令官本部が接収し、巣鴨プリズンと呼ぶようになったのが始まりだ
例文3.巣鴨プリズンでは東条英機らA級戦犯たちが処刑された
例文4.巣鴨プリズンに収容されていた戦犯たちは、過酷な重労働を課されて周辺施設の建設やインフラ整備に従事した
例文5.巣鴨プリズンには、多い時では1800人を超える戦犯が収容されていた
重い戦争の結末を引きずる刑務所が、現在では池袋のランドマークである複合商業施設池袋サンシャインシティになっていると考えると、感慨深いですね。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

巣鴨プリズンの会話例

  • 一時期、監獄や収容所を見て回っていたことが有った。網走監獄はもちろん、ドイツまで行ったことがあったよ。

  • やだ、悪趣味ね。そんなことして何になるの?

  • 収容所や監獄は、当時の文明を読み解く上でも重要なカギになるんだよ。惜しかったのが、巣鴨プリズンだ。一度本物を見学してみたかったなあ。

  • 東条英機が収容されていたと言われているものね。確かに、歴史と刑務所はつながっているわね。

上記では、歴史オタクの青年が巣鴨プリズンを一度見てみたかったとぼやいています。巣鴨プリズンに収容されていた戦犯に課された労働はかなり過酷だったようです。

巣鴨プリズンの類義語

類義語はありませんが、別名として「巣鴨刑務所」が挙げられるでしょう。

巣鴨プリズンまとめ

かつては1800人を収容した刑務所も、現在では東池袋中央公園の片隅にひっそりと跡地が残されているばかりです。

最新の記事はこちらから