東京オートサロン(とうきょうおーとさろん)
「東京オートサロン」とは「幕張メッセで毎年開催される改造車であるカスタムカーの展示をメインとした大規模モーターショー」です。日本の自動車ショーというと「東京モーターショー」を連想する人も多いですがこちらは新車やコンセプトカーが展示されるのに対し、今回の「東京オートサロン」はカスタムカーという派手な改造やドレスアップした車の展示や発表が中心となります。
この記事の目次
東京オートサロンの意味とは
「東京オートサロン」の意味は以下の通りとなります。
(1)改造車や新車発表に加えて部品の展示販売や豪華ゲストのライブなども行い自動車業界を盛り上げる日本最大規模のカスタムショーでありモーターショー。
(2)毎年1月に千葉県「幕張メッセ」で開催されるカスタムカーやチューニングカーのビッグイベントで、国内外から有名な改造車や新型車が多数登場してブースを彩り、来場者は3日間で約30万人を動員する事から世界3大カスタムショーの一つに位置付けする。
「東京オートサロン」(Tokyo Auto Salon)は自動車愛好家が待ち焦がれる年に一度開催される、カスタムカーやチューニングカーのお祭り的なビックイベントです。特徴としては当初の趣旨が「カスタムカー(改造車)の文化を伝える祭典」という事から一般には市販されていない個性的なカスタムカーが多数展示され、1983年に初開催されてからは年々規模が大きくなり、現在はもちろんカスタムカーやチューニングカーがメインではありますが国内外自動車メーカーの新型車や改造パーツも発表・展示され、さらにはデモ走行や有名アーティストのライブなども行われ、毎年1月の第2金曜から日曜まで開催されると会場の幕張メッセ(千葉県千葉市)には3日間で約30万人程度集まる事から世界最大のカスタムショーの一つとなっています。また、日本で開催されるカスタムショーでは最も規模が大きい事でも有名です。
東京オートサロンの由来
「東京オートサロン」の前身である「東京エキサイティングカーショー」が1983年に自動車雑誌「Option」(オプション)の初代編集長・稲田大二郎氏によって初めて開催され、1987年の第5回から現在の「東京オートサロン」に変更され、その後はイベントの規模が大きくなり来場者が増えるにつれて会場も変更し1999年の第17回から現在同様の「幕張メッセ」で開かれるようになりました。因みに同様のイベントである「東京モーターショー」は1954年に第1回が開催されました。
東京オートサロンの文章・例文
例文1.高速を走っていたら車オタクが乗っているであろう改造車が猛スピードで追い抜き、そうか今日は東京オートサロンの初日だと思った矢先、さっきのオタクカーが衝突事故を起こしていた。
例文2.コロナ禍で東京オートサロンが中止された時はショックでそれこそエンジンオイルを頭から被ろうとしたほど打ちひしがれたが、それだけに今回は3日間全制覇する意気込みで臨む。
例文3.場所は千葉なのに東京オートサロンと銘打つのが、どうにも納得できない。
例文4.今回は東京オートサロンに行こうと思ったが、どうせ鬱陶しいYouTuberや車オタクが多く気分が悪くなるので断念した。
例文5.東京オートサロンは表面上は改造車の展示で盛り上がるが、一方ではコンパニオン目当ての普段どこに暮らしているのか謎のようなスケベカメラマンが多数押し寄せるのもまた事実だ。
「東京オートサロン」を使った例文となります。
- [adsmiddle_left]
- [adsmiddle_right]
東京オートサロンの会話例
-
明日はやっと金曜日だよ。
-
金曜だから何があるの? えっ、タモリ倶楽部? もう終わったよね。
-
タモリじゃなくて幕張! 幕張でビックイベントが開催されるじゃん。っていうか去年一緒に行った東京オートサロンだよ。
-
あー、あれね。覚えているけど記憶がないなー。確か…、アニメのイベントじゃなくて…、オートだから、自動の何かよね?
「東京オートサロン」を楽しみにする彼氏と全く興味がない彼女の会話です。
東京オートサロンの類義語
「東京オートサロン」の類義語には「大阪オートメッセ」「名古屋オートトレンド」「札幌オートサロン」「福岡オートサロン」などの言葉が挙げられます。
東京オートサロンの対義語
「東京オートサロン」の対義語はありません。補足として「改造(車)」を意味する「カスタム(カー)」の対義語は「デフォルト」「デチューン」「ノーマル(車)」などになります。
東京オートサロンまとめ
毎年1月に千葉県の幕張メッセで開催される日本最大のカスタムカーイベントが「東京オートサロン」です。派手な改造をした国産車や外車に新型車や改造パーツなどが展示や発表され、自動車好きにとっては心がワクワクする改造車の祭典となっています。