「理が非でも」の使い方や意味、例文や類義語を徹底解説!

B!

理が非でも(りがひでも)

「理が非でも」とは「物事の道理や善悪を問わず、無理矢理や何が何でもとする強引さ」です。善人や一般人が使うというよりも、悪人や権力者が好むようなイメージとなるのが「理が非でも」で、あらゆる手段を講じて無理やり奪い取ったり、ルールを捻じ曲げるような我儘さを表現した言葉ではないでしょうか。

[adstext]
[ads]

理が非でもの意味とは

「理が非でも」の意味は以下の通りとなります。
 (1)無理にでも。何が何でも。
 (2)是が非でも。是非とも。
 (3)必ず押し通す強い決意の表れ。
”理”は「物事の筋道」「ことわり」「道理」、”非”は「道理に反する」「正しくない」「誤り」「欠点」で、道理的な事と道理に反しているや道理に適っていると外れている事となりますが、”でも”となっているので、道理の是非を問わずとなり「無理矢理」や「強引さ」となるのが「理が非でも」です。ですから、「無理にでも」や「何が何でもと」いった意味合いとなり、相手の意志などは考慮せず強引に物事を決断や判断しています。要するに自分や相手が正しいや間違いはどうでもよく、こうと決めたら意地でも貫き通しているのです。

理が非でもの由来

「理が非でも」の由来は残念ながら不明ですが、文献としては江戸時代発祥の伝統芸能・歌舞伎の脚本「月欠皿恋路宵闇」(1865年)などに文言が記されています。

理が非でもの文章・例文

例文1.彼は理が非でも牛丼を食べると不貞腐れ、はるばる観光地に仲間と遊びにやってきたのに一人でチェーン店に向かってしまった。
例文2.理が非でも息子を秘書官にして、閣僚は守り、国民には増税で懲らしめるのが総理の政治スタイルだ。
例文3.普段は大谷ばかりでまったくサッカーに関心がないテレビ局なくせに、日本代表が100年に1度あるかないかの奇跡で運良くゲルマン魂を打ち砕くと、理が非でも決勝トーナメントに進出を願い始めるのだから呆れて倒れそうになる。
例文4.検察は何か裏取引があったのか、それとも別の魂胆があるのか五輪利権を理が非でも解明しようと躍起だが、結局はしっぽ切りされた者が執行猶予なのだから実に腐っていて大袈裟にニュースにするのも虚しくならないのか。
例文5.医者には止められているが、理が非でも肉が食べたくて仕方がないので取り敢えずはヘルシーな鶏むね肉を食べて気分を落ち着かせた。
「理が非でも」を使った例文となります。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

理が非でもの会話例

  • そんなに欲しいの最新 iPhone?

  • 欲しい、どうしても欲しい。理が非でも、絶対に手に入れる。

  • でも借金あるでしょう。来月の返済がまた大変になるじゃん。

  • それは…、来月になってから考える。もしかしたら、そんなに大変じゃないかも知れないでしょう。でも今 iPhoneを逃したら、一生後悔する。

生活が苦しい iPhone信者の会話です。

理が非でもの類義語

「理が非でも」の類義語には、「絶対」「必ず」「否でも応でも」「不可避」「何としても」などの言葉が挙げられます。

理が非でもの対義語

「理が非でも」の対義語には、「なるべく」「できれば」「可能なら」「やれるだけ」「最大限に」「極力」などの言葉が挙げられます。

理が非でもまとめ

「理が非でも」は「是が非でも」と同じ意味で、無理にでもや何が何でもという強引さを主張する表現となります。物事の道理や善悪などは一旦置いて、あらゆる手段を講じても成し遂げる強さとなるのが「理が非でも」です。

最新の記事はこちらから