「目がない」の使い方や意味、例文や類義語を徹底解説!

B!

目がない(めがない)

「目がない」とは「○○が夢中なほど好き、人を見抜く力がない、可能性がないの3つの意味がある言葉」です。一つの言葉でまったく異なる複数の意味が込められていますが、一般的には大好きなもので「目がない」とするのが多くなります。例えば「お酒には目がない」「焼肉には目がない」「チョコレートには目がない」といった形です。刑事ドラマでは犯人に騙されていた刑事が「俺は人を見る目がない」となり、スポーツ番組なら「これで決勝進出の目がなくなりました」ともなります。このような形で使われる「目がない」の解説となります。

[adstext]
[ads]

目がないの意味とは

「目がない」の意味は以下の通りとなります。
(1)夢中になって思慮分別を無くすほど好き。我を忘れるほどそれが好き。
(2)物事の良し悪しを識別できない。正しく判断できない。
(3)良い機会や可能性が無くなる。
(4)「目が無い」とも書き同義。
「目がない」は極端な意味を持つ言葉で、大好きであったりと心中を吐露したり、或いは己の能力不足を嘆いたり、さらに可能性や機会などの見込みがないと不可能である断定しています。それだけ幅広く使える言葉で、前後の文脈などから判断しどのような意味合いなのか判断する必要があります。最も多い使い方は大好物や大好きとしてで、例えば「菓子には目がない」「サッカー観戦には目がない」とすると菓子やサッカーが大好きなんだと伝わります。次に能力不足は「人を見る目がない」でその人の本質を見誤ったとなり、可能性がないのは「試合に勝てる目がない」でこの試合はほぼ負けると理解できます。このように「目がない」は大きく3つに分類され、中でも大好きなものをアピールするような使い方が多くなります。

目がないの由来

「目がない」の由来は残念ながら不明ですが、文献としては江戸時代に栄えた日本文学「俳諧」の「瀬とり舟」(1704年)などに文言が記されています。

目がないの文章・例文

例文1.予選リーグで2連敗となったので、これで決勝トーナメントに進出する目がなくなった。
例文2.息子はお菓子には目がないが、他にもアニメにゲームに友達との遊びなど子供らしい事には何でも夢中な無邪気な小学生だが、なぜか私だけは毛嫌いしている。
例文3.一部の猫好きは洋服や持ち物などを猫グッズで揃えるトラップを仕掛け、同僚などから「猫好きなんですか?」と訊かれるのを準備万端で待ち続け、そこで「実は私、猫には目がないの」と返し、こっちは「そうなんですか。意外でした」とする不毛なやり取りまでが人付き合いとなる。
例文4.常に慎重で細部にも注意するような性格だったのに人を見る目がない大間抜けだったと、信用していた知人に裏切られて自宅に盗みに入られて初めて気が付いた。
例文5.才能がないのでこのまま日陰の底辺で生きて、表舞台に上がる目がない生活を死ぬまで続ける覚悟があるのかと自問自答すると、どうしても最後は笑ってしまう。
様々な状況下での「目がない」を使った例文です。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

目がないの会話例

  • またー、ケーキ買ってきたの?

  • これはケーキじゃなくてスイーツ。洋菓子を全部ケーキって扱うの止めてくれない。

  • 何で甘い物好きなのに、そんなに攻撃的な性格なんだよ。もっと優しくなれないの?

  • それは私は甘い物には目がないけど、激辛料理も好きだしスプラッター映画も目がないから、性格が凶暴になっても問題ないのよ。

甘い物が好きだが性格が悪い彼女とその彼氏の会話です。

目がないの類義語

「目がない」の類義語には、「大好物」「愛好者」「好事家」「無理」「不能」などの言葉が挙げられます。

目がないの対義語

「目がない」の対義語には、「見る目がある」「虫唾が走る」「生理的に無理」「全く歯が立たない」などの言葉が挙げられます。

目がないまとめ

「目がない」は甘い物好きといった好意や夢中に、人の良し悪しなど見抜く力や能力がない、そして機会や可能性がないという意味を持つ言葉です。それぞれどれも特徴があるので「目がない」だけでなく、前後の文脈から意味を理解する必要があります。

最新の記事はこちらから