目まぐるしい(めまぐるしい)
新しい学校に入学したり新社会人として初めての会社に入った時や、恋人ができた時、家庭に入り共同生活を送り始めた時、子どもが生まれてからの数年、生活環境が変わると時間もめまぐるしく感じるかと思います。よく使う言葉ではあるけれど実際の意味はどのようなものなのか、答えられない方もいるのではないでしょうか。今回はそんな「目まぐるしい」という言葉について意味や使い方などを開設して行きます。
目まぐるしいの意味
ものの動きや変化が早く目が回ってしまうほどであること、また一つひとつ対応ができなくなるほどに変化が激しいということを表しています。
目まぐるしいの由来
目が回るようであることの「目紛(めまぎろし)が変化して「目紛しい(めまぐるしい)」となったとされています
目まぐるしいの文章・例文
例文1.株価が目まぐるしく変化していて難しい
例文2.一気にいろんなことがあって世の中の変化が目まぐるしいと感じる
例文3.彼女は飲み込みが早く上達が早いため練習メニューが目まぐるしく変わる
例文4.入籍から結婚式までの期間が短く目まぐるしい毎日だった
例文5.小さな子どもとの生活は忙しく毎日が目まぐるしく感じる
目が回るほど変化があることを意味している言葉になります
- [adsmiddle_left]
- [adsmiddle_right]
目まぐるしいの会話例
-
最近どう?子ども生まれてから大変だっていう日遠いけど、やっぱりそうなの?
-
そうね、見張ってないといけないし、遊んだり寝たりご飯食べたり食べなかったりで自由に過ごす子どもに振り回されて目まぐるしい毎日よ
-
はは、やっぱりそうなのか!大変そうだなぁ
-
えぇ、でもやっぱめまぐるしく感じるのはきっと楽しい、幸せだーって感じるからなんじゃないかなーと思ってるわ
人は楽しい時や集中しているときは時間が過ぎるのが早く感じると言われています。
目まぐるしいの類義語
類義語には「慌ただしい」「変化が激しい」「急速に」「生々流転(せいせいるてん)」などが挙げられます
目まぐるしいまとめ
きっと人生の中で一度や二度、もしくはそれ以上に日々を目まぐるし区感じたことがある人は多いのではないでしょうか。部活動に励んでいたときや学校生活、会社や家庭で環境が変わって数ヶ月、楽しいと感じていたり集中することが多いと時間が過ぎるが早いと感じてめまぐるしく日々が過ぎていると思うのではないでしょうか。穏やかな日々もいいですが、楽しめているめまぐるしさであればこうして忙しくしているのもいいような気がしてきますね。