矍鑠(かくしゃく)
「矍鑠」の様な言葉を知ると、世の中には難しい言葉が多いと思い知らされます。中国文学や漢詩などに興味や知識がないとまず知らない言葉ですが、その意味から高齢者だけでなく最近では一部の若い人達なども敢えて使う事があるようです。そんな「矍鑠」について詳しい解説となります。
矍鑠の意味とは
「矍鑠」の意味は以下の通りとなります。
(1)年齢を重ねても体が丈夫で元気な高齢者の事。
(2)老年になっても心身共に元気で健康な人。
一般的には、元気な高齢者に対して使う言葉が「矍鑠」です。最近は自虐的に若い人が使う場合もありますが、基本となるのは心身共に健康な高齢者という意味なので、例えば、「80歳を過ぎても病気知らずで矍鑠としている父は誇りである」といった使い方となります。”矍”は「あわてる」「元気」「驚く」、”鑠”は「(金属を)溶かす」「年老いて元気」という意味があります。
矍鑠の由来
「矍鑠」の由来は、中国後漢朝の歴史書「後漢書」の「馬援伝」です。高齢の武将・馬援が戦場に立つのを皇帝は許さなかったが、颯爽と馬を乗りこなし若い者には負けない元気な様を見せつけて納得させたと伝えられています。
矍鑠の文章・例文
例文1.老父ながら、最新iPhoneに沢山のアプリを導入している姿から、矍鑠と呼ぶのに相応しい。
例文2.スーパーボラインティアの某高齢男性は、若者顔負けの体力自慢で正に矍鑠そのものだ。
例文3.矍鑠で毎日を生活するには、食事や睡眠に気を遣い、後はパズルやクイズで頭もよく使うべきだ。
例文4.暴飲暴食をしなければ、平均寿命が上がっている現代は誰もが矍鑠な老後を迎えられる可能性が高い。
例文5.叔父は80歳を優に超えているが、毎日体操や散歩をして腰痛や病気とは縁遠く矍鑠で若々しい。
元気な高齢者を「矍鑠」と表現した文章例です。
- [adsmiddle_left]
- [adsmiddle_right]
矍鑠の会話例
-
久しぶりに実家に帰ったら、本当に驚いたよ。
-
どうかしたの?
-
父も母も70前後なのに、二人とも髪を染めてスマホに夢中なんだよね。
-
まるで若者みたいですね。でも病気や塞ぎ込むよりは、矍鑠の方が絶対にいいですよね。
両親が矍鑠で驚いたという会話を同僚男女が繰り広げています。
矍鑠の類義語
「矍鑠」の類義語には、「万年青年」「若大将」「老当益壮」などの言葉が挙げられます。
矍鑠まとめ
「矍鑠」は元気な高齢者に対して使う言葉で、老年になっても心身ともに健康という意味があります。高齢化社会もあり元気な老人が多いので、両親だけでなく高齢者と接する機会に用いると喜ばれます。