「破天荒」の使い方や意味、例文や類義語を徹底解説!

B!

破天荒(はてんこう)

たまにメディアやタレントのあだ名に使われる言葉で「破天荒」という言葉を耳にすることがありませんか?耳にはするものの、どういう意味かはよく知らないという方もいるかと思います。今回はこの「破天荒」という故事成語の意味や由来を解説をしていきます。

[adstext]
[ads]

破天荒の意味とは

「破天荒」という言葉の意味は、「今までだれもできなかったようなことを、初めて成し遂げること」が正確な意味合いになります。メディア等でタレントに使われているような意味では「大胆な人」や「荒々しい人」といったようなニュアンスで用いられていますが、これは誤用になります。日本では大半の人がこの言葉を誤用で使っているというデータもあります。本来の意味合いは誉め言葉にあるので、マイナスの表現として使わないように気を付けて下さい。

破天荒の由来

この言葉は中国の「北夢瑣言(ほくむきげん)」からきています。破天荒の「天荒」とは、天ががまだ開けていない状態を指しています。唐の時代に荊州(けいしゅう)という地方からは役人に合格した人がいなかったので天荒と言われていました。しかし、これに合格した者が出た時に、天荒を破るものが出たというのが語源で、「破天荒」という言葉ができました。

破天荒の文章・例文

例文1.彼はこの学校の歴史に残るような、破天荒な人物だ
例文2.付き合うなら、物静かだが、破天荒な男の人が良い
例文3.普段はとても物静かな人だが、昔は破天荒な人だった
例文4.目の前では、思いもよらない破天荒な事態が起こっていた
例文5.あの会社での新しい取り組みは、とても破天荒なものだ
このように、人や取り組みなど、様々な用途に合わせて使われることが多い。言葉としても使いやすいが、誰にでも何にでも使うとおかしなことになるので、気を付けて下さい。

破天荒の類義語

破天荒に類する言葉としては、「型破り」や「前人未踏」「前代未聞」も同じような意味の用語になると思われます。

破天荒まとめ

言葉自体は、誰にでも何にでも使いやすい言葉だと思います。ただし、言葉の意味の解説でも述べたように、「今まで誰もできなかったようなことを、成し遂げること」が正しい意味になります。なので、使う際は、そういったことをした人やしようとしている人、もしくは会社などの対集団につかってみてください。

最新の記事はこちらから