「紅一点」の使い方や意味、例文や類義語を徹底解説!

B!

紅一点(こういってん)

「紅一点」は、女性を指す言葉として定着していますが、実は他にも意味があるのを知っていましたか? どうしても”紅”が女性を象徴している感があり、そこから男性集団の中にいる一人の女性を指す言葉と認識していますが、実はそれ以外の意味もあるんです。では、他にはどの様な意味があるのか「紅一点」について調べてみました。

[adstext]
[ads]

紅一点の意味とは

「紅一点」の意味は以下の通りとなります。
 (1)男性集団の中に、一人だけいる女性。
 (2)多くの物の中で、異彩を放ち目立っている物。
 (3)男性集団の中で、美しい女性を褒め称える際に使う。
一般的には、男性集団の中にいる一人だけの女性を指して使われます。しかし、本来の中国の由来では、草むらの中の紅色の一輪の花とされ、それが日本では女性のみを表す言葉と誤解され広まりました。ですから、異彩を放ち目立っている物にも使えるのが本来の「紅一点」ですが、この様に使う人は皆無ではないでしょうか? また、男性が多い集団に女性が何人か居ても、その中で一番美しい人や興味がある女性に対しても「紅一点」と使う事があります。これは本来は間違った使い方ですが、大抵は意味が通じるので、誤りと指摘することもありません。

紅一点の由来

「紅一点」は、古代中国の政治家・王安石(おうあんせき)の詩が掲載された「詠柘榴」(ざくろをよむ)に、「万緑叢中紅一点」という一文が含まれています。”万緑”は一面が緑、”叢中”は草むら、”紅一点”は紅色の一輪のザクロ花を意味して、これが由来とされます。「万緑叢中紅一点」も男性集団の一人の女性、多くのものの中で優れているものという意味があります。

紅一点の文章・例文

例文1.姉は紅一点と学生時代に呼ばれていたが、実は工学部の大学に進学したというオチがある。
例文2.紅一点の存在を探していたら、結婚を逃し、今では結婚相談所で意中の相手を探す日々だ。
例文3.3歳の娘が、紅一点という言葉を覚えてしまい、将来が心配になってしまう。
例文4.紅一点の反対は、蒼一点という俗語があることをみんな知らない。
例文5.最近は気安く紅一点と言うと、セクハラになるから注意しないといけない。

「紅一点」は女性を褒める言葉ですが、あまりストレートな使い方ではない例文となります。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

紅一点の会話例

  • うちの職場も男性ばかりだから、紅一点って呼ばれるのはどうですか?

  • 最初は嬉しかったけど、今はハッキリ言って迷惑な感じがするよ!

  • えっ、どうしてですか?あれって誉め言葉じゃないんですか?

  • だって、他の職場の男性も私を知っていたり、先輩女性からもウケが悪いし、中には”大したことがない”と心が痛くなる事を平気で言う人も居たし。本当に疲れて迷惑なだけ。

同僚女性が「紅一点」と呼ばれているが、内心は迷惑に感じていたという会話です。

紅一点の類義語

「紅一点」の類義語には、「掃き溜めの鶴」「泥中の蓮」などの言葉が挙げられます。

紅一点まとめ

「紅一点」は中国の有名な句(詩)を由来とする、男性集団にいる一人の(美しい)女性を指す言葉です。本来は、一際目立つ存在に対しても使うのですが、一般的には女性だけに使う言葉としてすっかり定着しています。
調べてみると意外にも本来の意味とは違う、といったこともあります。そういった言葉の本来の意味も含めて知っておくと、一目置かれるようになるかもしれません。みなさんももっとこの「紅一点」という言葉をきっかけに言葉の意味を調べてみてはいかがでしょう。

最新の記事はこちらから