返杯(へんぱい)
「返杯」とは「伝統的な酒のマナーで、目上の人などに酒を注がれたら盃を飲み干し、今度は自分が盃を返して酒を注ぎ返す行為」です。一見すると堅苦しい感じもありますが、酒の席なので楽しい雰囲気での酒を注ぎ注がれるというもので、友達同士ならざっくばらんに「返杯」が行われています。しかし、東京や関東ではまず見掛けない行為ですし、高知など四国の伝統行為としても問題ないでしょう。
返杯の意味とは
「返杯」の意味は以下の通りとなります。
(1)杯に次がれた酒を飲み干し、今度はその杯を相手に返して酒を注ぐ事。
(2)高知県の伝統的な交流を深めるお酒の飲み方で、職場や親族などの飲みの席で酒を注がれたら不平不満を言わずに飲み干した後、その杯を相手に渡して酒を注ぎ返す行為。
(3)「返盃」とも書き、「返盞」(へんさん)も同義。
「返杯」はお酒の席のマナーとされ、特に高知県や土佐地方で古くから伝わる伝統となっています。厳密には目上の人と友人などでは酒席での盃に酒を注いだり受け取るので対応も違く、相手が目上なら両手を出して盃を出し日本酒などが注がれている時は「頂戴します」「お流れを頂きます」などと感謝を伝え、飲み干した後は「ありがとうございました」と盃を返して酒を注ぎ返すのが正しい作法とされ「献酒」や「献杯」となります。「献酒」の後、盃を返して相手に注ぎ返すのが今回の「返杯」で、同年代の友人同士なら単に酒を飲み干す楽しみとして「返杯」の作法なども気にする必要はありませんが、常識や文化として酒を注がれたら今度は注ぎ返し、お互いに酒を飲み合いコミュニケーションを取る役目を担っています。高知県は老いも若きも酒好きが多いので、他の地域では行われない「返杯」を若者でもする人が多く、独特の酒文化が発達していると窺えます。しかし、その一方では最近の若者は酒嫌いや飲まない人も増加し必然的に飲み会もしないので、高知でも「返杯」の文化が少なくなっているのは事実なようで、無理に強要すると「アルコールハラスメント」の「アルハラ」となります。また、昨今はコロナ禍となり感染対策に力を入れているので、盃を他人と共有する「返杯」が自粛・禁止され、高知の文化が失われたと嘆く人が続出しています。それでも「献杯」は目上の人に敬意を表しているので、礼儀として仕事関係などでは特に大事にした方が良いでしょう。
返杯の由来
「返杯」の発祥は高知県でいつ頃から始まったのかは定かではありませんが、平安時代には日本酒が飲まれていたと伝えられています。そんな歴史的背景から高知は日本酒と密接関係で、新鮮な水や米が手に入る地域の特性から戦後になると大手酒造メーカーが相次いで製造に乗り出します。戦後間もなくには酒席では「返杯」や「献杯」が行われていたようで、そこから高知が発祥と言われています。
返杯の文章・例文
例文1.コロナ禍ではリモート飲み会でもままごとのように返杯のフリをするのだから、高知人は本当に愉快な人達だ。
例文2.ロシア人はウォッカで返杯、アイルランド人はウイスキーで返杯、そしてフーリガンはビールに明け暮れ、健康志向な俺は養命酒を部屋に籠って飲み明かす。
例文3.昨日は返杯のし過ぎで、すっかり二日酔いになった。
例文4.そのうち、ボディビルダーが鉄アレイの返杯めいた行為で互いに筋肉を張り合うのがブームになりそうだ。
例文5.高知の文化である返杯は酒を飲む常套句だが、将来体が悪くなると覚悟があるならどんどんやるべきで、少しでも健康で若々しくいたいならアルコールはほどほどにするべきだ。
高知県の酒文化「返杯」についての例文となります。
- [adsmiddle_left]
- [adsmiddle_right]
返杯の会話例
-
ゴールデンウィークに高知へ旅行に行ったけど、酒好きが多く住むだけあってちょっと凄いね。
-
何があったの?
-
東京と比べて普通のコンビニも酒が多く販売されているし、つまみも種類多いね。あれならレジを終えて即酒を飲んで、3分以内に酔っ払えるよ。
-
それでまたコンビニに戻って酒を買って飲んで、無限ループね。何ならコンビニ駐車場で返杯する人も居るんじゃない?
高知でのコンビニのお酒購入についての男女の会話となります。
返杯の類義語
「返杯」の類義語には、「可杯」「乾杯」「祝杯」「返却」「返還」などの言葉が挙げられます。
返杯の対義語
「返杯」の対義語には、「献杯」「献酒」などの言葉が挙げられます。
返杯まとめ
「返杯」はお酒の席で使われる専門用語で、盃に注がれた酒を飲み干して相手に返し酒を注ぎ返す事です。伝統的な酒の作法ですが、現在でも特に高知県では職場の飲み会から友人と気楽な席でも大事にされています。