「野暮」の使い方や意味、例文や類義語を徹底解説!

B!

野暮(やぼ)

野暮とは細かな事に気が付かず、風流ではない人の事を指す言葉です。「野暮」という言葉にどういう印象を持つでしょうか。中にはあまり良い印象を持っていない人もいるのではないでしょうか。「野暮ったい」「野暮ったい人」という様な使われ方が多く、垢ぬけない、田舎っぽいという様なイメージが先行しているでしょう。厳密にはいくつかの意味を持つ言葉ですので、「野暮」という言葉の意味や由来を解説していきたいと思います。

[adstext]
[ads]

野暮の意味

野暮という言葉の意味にはいくつかの捉え方があります。
1.人情という点での細かなことに気づかないことや、融通がきかないこと。
2.言動や趣味に風流がなく、無骨な様子やその人。
といったような意味合いがあります。悪く言えば空気が読めない人や、流行に疎い人といった捉え方になりますが、良い意味で捉えるなら、周りに囚われない独自の世界観や視点を持っている人や粋な人という捉え方にもなります。この言葉は、小説などの文学にも多く登場する言葉で、芥川之介や泉鏡花といった歴史的な文豪の作品にも登場します。

野暮の由来

野暮の元々の意味は、遊郭のなどの事情に疎いことを意味しています。その語源には、田舎者を指す「野夫」という言葉が転じたという説と、笙という楽器にある、也(や)と毛(もう)という管は音が出ないため役に立たないというところから言葉が変化して「やぼ」になったという説があります。

野暮の文章・例文

例文1.そんな野暮なことは今回は絶対に言いっこなしだ。
例文2.野暮ったい事をする男性はモテないから、気を付けた方がいい。
例文3.人の話を盗み聞きする様な、そういう野暮なことはやめておこう
例文4.人の作品をマネする様な、野暮なことを考えるんじゃない。
例文5.会計後に金額を聞くのは、野暮というものだよ。
日常生活の中でも、映画や漫画、ドラマ、小説の中でも頻繁に耳にしたり、目にしたりする言葉であり、行動や人を表す言葉として使われる事が多い言葉となります。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

野暮の会話例

  • 今から隣のクラスの奴が好きな子に告白しに行くみたいなんだけど、覗きに行かない?

  • そういう野暮なことはやめなよ。
    自分がされたら嫌じゃん。

  • そうかな?だって面白そうじゃん。

  • 本当に野暮なんだから。

どういう人に対して使うかというのはなんとなくわかっていただけたでしょうか。

野暮の類義語

野暮の類義語としては、「無粋」や「粗野」や「無風流」といった言葉をあげることができます。

野暮の対義語

野暮の対義語としては「粋」「洗練」などがあげられます。

野暮まとめ

野暮は決して前向きなシーンで使われる事は少なく、場合によっては批判的に聞こえるケースもあります。ただ独自の世界観を持って、一事を成す人は往々にして脇目も振らずに物事に没頭しているケースもありますから、口に出して使う場合は十分に注意が必要です。またご自身の行動や立ち振る舞いを反省する場合は、野暮の対義語として出てきた「粋」「洗練」な立ち振る舞いが出来る様になると、大人として一目置かれる存在になる事が出来るでしょう。

最新の記事はこちらから