「閲覧」の使い方や意味、例文や類義語を徹底解説!

B!

閲覧(えつらん)

「閲覧」という言葉の意味をご存知でしょうか?インターネットのサイトを見る際に、この言葉をつかうときがありますが、実際の正しい使いかたはどうでしょうか。今回は「閲覧」について詳しくご紹介していきます。

[adstext]
[ads]

閲覧の意味とは

「閲覧」とは、「書物・新聞・書類・ウェブページなどの内容を調べて読むこと」という意味です。「閲覧」はしっかりと読んで調べるといった表現であり、見る、読むといった簡単な表現ではありません。例をあげてみると、書籍や資料を読むことに対して「閲覧」を使いますが、雑誌や漫画などを読む際には使うことができません。また、ウェブサイトで「※閲覧注意」といった記事や動画がありますが、グロかったり、気持ち悪い画像や内容が書かれていることが多いので気を付けましょう。

閲覧の由来

「閲覧」の「閲」は、「よく見る、調べる」といった意味を持っています。「覧」は「よく見る、広く見渡す」といった意味を持っています。どちらも「よく見る」という意味を持っていて、「閲」と「覧」の二文字を合わせてみると「広くしっかりと見る」といった意味となるのではないでしょうか。

閲覧の文章・例文

例文1.夏休みに宿題の自由研究のために図書館でたくさんの本を閲覧した。
例文2.コロナウィルスの感染拡大で今日の感染者を調べるためにインターネットを閲覧した。
例文3.図書室で閲覧が禁止されている本を見つけてしまい、気になって夜も眠れない。
例文4.会社内では閲覧できるサイトが限られている。
例文5.趣味は読書で、土日も図書館へ行き本を閲覧している。
閲覧禁止の本には何が書いてあるのか気になりますね。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

閲覧の会話例

  • 土日はいつも何してるの?

  • だいたいウェブサイトを閲覧していますよ。

  • 休みの日までPC画面を見ているのか。ちなみに、何のサイトを閲覧しているの?

  • いつも言葉の手帳というサイトを閲覧していて、いろんな言葉を知ることができて面白いです。

休みの日くらいは少し目を休めないといけませんね。

閲覧の類義語

「閲覧」と関連する言葉には「検閲」「参観」「玩読」「拝誦」「拝読」などがあります。

閲覧まとめ

今回は「閲覧」について詳しくご紹介しました。この記事を閲覧したことによって、「閲覧」を正しく扱うことができるのではないでしょうか。

最新の記事はこちらから