頼めば鬼も人食わず(たのめばおにもひとくわず)

「頼めばも人食わず」とは「好きな事でも人から頼まれるとやらなくなったり、又、きちんと頼み込めば無茶な事はしない喩え」です。に関する諺や慣用句は数多くありますが、その中でも最も有名なのは「鬼の目にも涙」となりますが、 意外と類語でもある「頼めばも人食わず」は知らない人が多いと思います。もちろん、多少の意味違いはありますが大凡では同じような事を言っている「頼めばも人食わず」の解説となります。

[adstext]
[ads]

頼めば鬼も人食わずの意味とは

「頼めばも人食わず」の意味は以下の通りとなります。
(1)好きな事でも人から頼まれると、天邪鬼になってなかなかやろうとしない喩え。
(2)人食いのでもこちらから食べてくれと願うと食べなくなる事から、転じて、好きな事でも人から頼まれるとやらなくなる。
(3)下手に出るも人を食わないので、どんな人でもきちんと頼めば無茶な事はしない喩え。
(4)「も頼めば人食わず」も同義。
「頼めばも人食わず」は人間の本質を突いた言葉で、どんなに好きな事でも人から頼まれると途端にやる気がなくなるという気持ちであり、また、どんな相手でも腹を割って話せば通じるとも解釈ができます。一見すると矛盾しているような感じもしますが、人食いのに止めてもらうよう頼むなら敢えてワザと「食べてくれ」とするか、頭を下げて「食べないで下さい」とお願いをすれば分かって貰えるとなります。よって、頼み方一つで状況が変わるとも解釈でき、人の気持ちは天邪鬼なのだからそこを上手く突くと光明が出てくるともなります。類語となるのは「鬼の目にも涙」以外にも、「猿も頼めば木に登らぬ」や「頼めば乞食が馬に乗らぬ」で、これらもきちんと頼めば猿や乞食も分かって貰えて木登りや馬へ乗るのを止めてくれます。

頼めば鬼も人食わずの由来

「頼めばも人食わず」の由来は残念ながら不明ですが、文献としては「も頼めば人食わぬ」の方で室町時代発祥の三味線音楽「浄瑠璃」の「苅萱桑門筑紫」(1735年)などに文言が記されています。

頼めば鬼も人食わずの文章・例文

例文1.テスト前は成績優秀だが性格が悪い友人を煽てて勉強を教えてもらうのが、学生時代に編み出した頼めばも人食わずを実践する私のルーティンだった。
例文2.頼めばも人食わずというが、嫌な奴に頭を下げるのは癪なのでメールでいつも在り来たりな定型文を送っている。
例文3.ピアノが上手な娘が私の頼みだけは聞き入れず弾いてくれないのは、どう見ても頼めばも人食わずではなく単に毛嫌いしているだけだ。
例文4.嫌がらせをする町内会長に出張のお土産を持っていったら、急に人が変わり「あんたは見込みがある」と別人になり、ここまで頼めばも人食わずとなるでガラッと変わる人も珍しいものだ。
例文5.ヴィッセル神戸のスカウト担当は頼めばも人食わずを胸に刻み、断られても何度もお願いをしてぜひ世界トップクラスの選手を獲得して欲しい。
人から頼まれるとやらない、煽てるといった形で「頼めばも人食わず」を使った例文です。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

頼めば鬼も人食わずの会話例

  • 質問者アイコン

    アメリカの対応はどうなるかな?

  • 回答者アイコン

    日本とは長年の信頼関係があるから大丈夫よ。そんな無茶な事はしないでしょう。

  • 質問者アイコン

    そうだよな。日米同盟を反故にする訳でもあるまいし、ちょっとお隣の中国に肩入れするだけだものな。

  • 回答者アイコン

    でも、頼めば鬼も人食わずって言うじゃない。これからは日本がアメリカに何かをお願いしても、絶対に難癖を付けたり嫌な顔をしてプレッシャーをかけるわよね。

日本政府が中国寄りになった場合と仮定して、知人男女がアメリカとの関係性を語っています。

頼めば鬼も人食わずの類義語

「頼めばも人食わず」の類義語には、「鬼の目にも涙」「犬も頼めば糞食わず」「頼めば犬も糞食わぬ」「乞食も雇えば冷飯食わず」などの言葉が挙げられます。

頼めば鬼も人食わずまとめ

「頼めばも人食わず」は食べてくれと頼むとが人を食べない事から、人から頼まれるともったいぶって逆にしなくなるという意味です。また、でも下手に出てお願いをすると人を食べないので、頭を下げて懇願すれば無茶な事はしないという事でもあります。

言葉の手帳ロゴ

この記事が参考になったら
『いいね』をお願いします!

Checkmateのサービスを紹介する広告です。
この記事を読んでいる人に人気の記事