鯉の滝登り(こいのたきのぼり)
皆さんは出世願望というものはありますか。社内で出世したいと思った時に、皆さんならどのような行動をとりますか。今以上に勉強に励むのも良いし、上司と仲良くなるのもある意味一つの手かもしれません。昔の言い伝えで、黄河にある竜門の急流を上り切った鯉は竜になると言われていました。これはとんでもない出世ですよね。そこから「鯉の滝登り」という言葉ができたのですが、今回はその言葉の意味について詳しく解説していきたいと思います。
鯉の滝登りの意味とは
「鯉の滝登り」とは、立身出世することを意味します。
滝を鯉が登っている様子が、会社や組織の中で出世をしていく事を表しています。
鯉の滝登りの由来
昔から中国の言い伝えで、黄河中流にある竜門を登り切った鯉は竜になるという言い伝えから、「鯉の滝登り」は立身出世という意味になりました。
鯉の滝登りの文章・例文
例文1.彼は持ち前の歌唱力で鯉の滝登りのように瞬く間に有名歌手になった。
例文2.彼は鯉の滝登りのように出世したいというが、滝を登るのは決して簡単なことではない。
例文3.これまでの努力を本社に認められ、彼は鯉の滝登りのように出世して支店長となった。
例文4.心地良い場所に留まっているだけでは、鯉の滝登りなど出来るはずがない。
例文5.鯉の滝登りをするために常に機会をうかがうべきだ。
流れに沿って心地よく泳いでいるだけでは、滝登りのチャンスなんて来るわけがありませんね。
- [adsmiddle_left]
- [adsmiddle_right]
鯉の滝登りの会話例
-
聞いてよ、来年度からのサッカー部のキャプテンに選ばれたんだ。
-
凄いじゃない、途中から入部したのにキャプテンになるなんて、まさに鯉の滝登りだね。
-
ありがとう。遅れを取り戻すためにずっとコツコツ練習し続けた甲斐があったよ。
-
おめでとう。次は一つのチームとして鯉の滝登りができるように頑張ってね。
コツコツ継続している人にこそ、滝登りのチャンスが来るんですね。
鯉の滝登りの類義語
「鯉の滝登り」の類義語には、「登竜門」「立身出世」が挙げられます。
鯉の滝登りまとめ
今回は、立身出世するという意味の「鯉の滝登り」という言葉を紹介しました。滝を登るのは容易ではありませんが、日頃からコツコツ努力をして、いざそのチャンスに恵まれた時はきっと上手くやり遂げることができるはずです。チャンスが巡ってこないと不満を漏らしている暇があれば、とにかく努力し続けましょう。