CPM(シーピーエム)

皆さんはCPMという言葉を聞いたことがありますか?ウェブ広告に携わる人でももしかしたら聞いた事がない言葉かもしれません。ウェブ広告が広がっている昨今専門用語を覚える事は必須となりますが、ウェブ業界の専門用語はカタカナ表記や英語表記のものが多くどうしても敬遠しがちです。
キチンと意味を理解しておかないと、代理店の言いなりになってしまいますので、先ずは単語の意味をキチンと理解して少なくとも何の話をしているのかは理解出来るようになりましょう。

[adstext]
[ads]

CPMの意味とは

CPMとは広告コストを示す場合は「広告が1,000回いくらで表示されるか」という意味で、契約形態を示す場合は「表示回数によって広告費を支払う契約」という意味になります。
つまりクリック数は関係なく、単純に閲覧者の画面に表示された回数と掲載料金との指標ということです。
即売上に繋げたいというよりは多く目にしてもらうことで認知効果を上げる、または告知を広めることが目的である広告で採用されることが多い形態です。
また、クリック率が高いことが想定される場合に選ばれるともいえます。
算定方法は【CPM=広告掲載料金÷表示回数×1,000】となります。
また、CPMは【CPC(広告1クリックに対する広告費)×CTR(広告のクリック率)×1,000】
でも算出することが出来ます。
CPMの形態で契約して出稿した場合は【広告掲載料金=CPM×表示回数÷1,000】で広告費が算出出来ますね。
CPMの相場はもちろん媒体によりますが100円~600円程です。

CPMの由来

CPMは広告の表示回数に応じて課金がされる形式となっているため、どれだけクリックされたかは関係ありません。つまり、非常によくクリックされる広告であればこのCPM型課金にしておくことでコストを抑えて配信をすることが可能となります。

CPMの文章・例文

例文1.CPM型の課金制度にしているため、何度クリックされても関係ない
例文2.CPMが高くなってきているので、今月は表示回数が例年に比べて増えている
例文3.あまりクリックされない広告でCPM型を採用してしまうのは間違いだ
例文4.人気のあるキーワードはどうしてもCPMが高くなる
例文5.上限CPMを300円に抑えたい
どうしてもCPCと混同しがちになってしまう単語ですので、キチンと違いを理解したうえで自社の広告がどの形態で運用されているかを知る必要があります。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

CPMの会話例

  • 回答者アイコン

    今回は新ブランドの認知を広げていきたいので主にインプレッション数やCPMで広告効果を把握していこうと考えています。

  • 質問者アイコン

    リーチもしっかり確認してユーザーに意図が理解されているかも見ていくように。

  • 回答者アイコン

    はい。また今後の広告効果を確認しながらフレキシブルにCPMで継続するかCPCで行くか決定していこうと思います。

  • 質問者アイコン

    CPMを中心に考えるのであればフリークエンシーキャップについてもよく考慮するように。

フリークエンシーキャップとは、同じユーザーに同じ広告を表示する回数を制限することを意味します。

CPMの類義語

似たような言葉でCPCがあります。こちらは広告がクリックされてサイトへ流入した数を元に、クリックあたりいくらの費用がかかったかという課金制度になっています。したがって、クリックされる回数が多いのであればCPM、クリックされる回数が少ないのであればCPCという具合に課金制度を調整することでコストを抑える事が可能です。

CPMまとめ

CPMという用語を知らなかった方も多かったかと思いますが、CPCと同様に覚えておくべき重要単語になるのでキチンと覚えてしまいましょう。
特に自社のサイトがどちらの広告配信形態に適しているのかをキチンとチェックしてあげる事が必要です。インターネットマーケティングで使われる用語にはCPMだけではなく、「CTR」「CVR」「CPC」「CPA」など英語3文字に略された言葉が多く使用されています。
慣れてしまえば間違えることも迷うこともなくなりますが、最初は戸惑うかもしれません。ただ、誤って使ってしまったり認識してしまうと大きく違った意味になってしまいます。一度整理して正しく覚え、広告運用において費用対効果を最大限に高めていきましょう。

言葉の手帳ロゴ

この記事が参考になったら
『いいね』をお願いします!

Checkmateのサービスを紹介する広告です。
この記事を読んでいる人に人気の記事