「NPC」の使い方や意味、例文や類義語を徹底解説!

B!

NPC(ノンプレイヤーキャラクター)

「NPC」とは「プレイヤーが操作できない全てのゲームキャラで、RPGなら主人公以外の仲間や敵モンスターに住民などの総称」です。ファミコンや初期プレステ時代はゲーム用語などを意識しないで遊んでいたと思いますが、ネット普及によって見知らぬ相手とも対戦を楽しんだり掲示板などにゲーム相談をするのが当たり前となって、ゲーム好きならではの専門用語がどんどん広まっています。素人からすると異論もあるでしょうが、逆にその方が微妙なニュアンスや空気感が伝わりやすいのでしょう。

[adstext]
[ads]

NPCの意味とは

「NPC」の意味は以下の通りとなります。
 (1)RPGやオンラインゲームでプレイヤーが操作しないキャラクターであり、コンピュータが操作する全てのキャラクターの総称。
 (2)正式名称「non player character」の頭文字からなるゲーム用語で、プレイヤーが操作できない仲間となるキャラクターや町の住人に敵モンスター等々の事。
「NPC」は正式名称「non player character」の略称で、英訳では「プレイヤーが操作するキャラクターの否定」から、それ以外のキャラクターであり要するにコンピュータ側が操作するキャラクターを指しています。RPGやオンラインゲームでは基本プレイヤーが主人公を操作し、それ以外の仲間や敵キャラや町住民等は自動で制御をしてもらいます。ですから自ら操作する主人公=「PC」(プレイヤーキャラクター)、それ以外はコンピュータ操作=「NPC」となります。もちろんそれぞれのゲームや状況に応じて主人公以外を自ら操作する場合もありますが、通常は操作できないキャラの方が圧倒的に多くなります。また、サッカーゲームなどは設定によって選手一人だけを操作するか、自チームの全員を切り替えで操作するか選択が可能となるので、その都度「PC」と「NPC」を選んで試合をプレイするシステムもあります。格闘ゲーム等の1対1の対決をするゲーム形式なら、プレイヤーが操作するキャラ「PC」は人間から「HUM」や「MAN」(humanの略)、コンピュータ側「NPC」は「CPU」や「COM」と明記されます。

NPCの由来

「NPC」の由来は残念ながら不明です。このシステムや考え方自体はゲーム黎明期のファミコン時代から採用されてきましたが、言葉としては1990年代に入ってからゲーム専門誌などで使われ始めそれをゲーム愛好者などが取り入れて広まっていき現在に至ります。

NPCの文章・例文

例文1.ドラクエやファイナルファンタジーのような歴史ある大作ゲームはNPCの動きを見ているだけでもその出来栄えに感心してしまう。
例文2.NPCのリアルさを追求するのがゲームプログラマーの任務だ。
例文3.今もどこかのゲーム開発会社が街中に仕掛けたカメラ映像を画像解析してNPCとして採用しようと躍起になっている事だろう。
例文4.俺の人生などはあまりにも空虚で誰も主役に成りたがらず、かといってNPCも雑魚だらけでとことん運ゲーだと諦めるしかない。
例文5.サッカーゲームでNPCがバグ動きを連発すると昔は腹立たしくてイライラしたが、成功して金を稼げる現在はそれも余裕で笑ってスルーできる器を持てるようになった。
「NPC」を使った例文となります。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

NPCの会話例

  • もうクリアー目前まで来たと思うんだけど…。

  • そうよね。ずっとこのゲームばかりやり込んできたから、いい加減にクリアーが近いよね。

  • でもクリアーが近付くとちょっと名残惜しいわ。このゲームは良く出来ていてNPCの完成度も凄かったからね。

  • それにグラフィックやムービーも綺麗で迫力あったものね。

あるゲームがクリア目前となり、感慨深さからカップルが思いを語り合っています。

NPCの類義語

「NPC」の類義語には、「ノンプレイヤーキャラ」「CPU」「COM」「モブキャラ」「モブキャラクター」「クズモブ」などの言葉が挙げられます。

NPCの対義語

「NPC」の対義語には、「PC」「HUM」「MAN」などの言葉が挙げられます。

NPCまとめ

「NPC」はプレイヤーが操作しない味方キャラ・敵キャラ・住民キャラなど登場キャラクターの総称となるゲーム用語です。要するにプレイヤーは操作不可能でコンピュータ側が制御する全てのキャラを指し、ゲームを進める上ではこれらのキャラも重要な役目を担っているので「NPC」と呼ばれています。

最新の記事はこちらから