QCD(Quality Cost Delivery)
「QCD」とは「品質を意味する『Quality』、コスト『Cost』、納期『Delivery』の頭文字からなる製造現場の3大要素をまとめた専門用語」です。ビジネス用語や製造現場ではこのような3文字の略語が大変多く、その中でも最も有名な一つが「QCD」となっています。
QCDの意味とは
「QCD」の意味は以下の通りとなります。
(1)「Quality」(品質)、「Cost」(コスト)、「Delivery」(納期)の頭文字からなるビジネス用語で近年の製造現場の生産管理において重要ワードになっている。
(2)品質・費用・納期の英語表記の頭文字からなる製造業の3大要素で、それぞれ相反する面を調整し一定水準をクリアーするように企業や現場では努めている。
”Q”は英語表記「Quality」から「品質」「特質」「特性」「良質」、”C”は「Cost」から「コスト」「費用」「原価」「経費」、”D”は「Delivery」から「納期」「配達」「配送」で、この3つ英単語の頭文字を取ったビジネス用語や製造業現場の専門用語が「QCD」です。端的に言えば、製造業で最も重要視される3大要素になり、近年のモノ作り現場では「QCD」のバランスや優先順位を決めるのが重要課題となっています。品質を優先させるのが前提ですが、ある程度で妥協をしないとコストは嵩み納期も遅れてしまうので、そのバランスを取るのが生産側としても難しくもあり永遠の課題となっていますが、一般的には品質・納期・コストの順番で優先順位とするのが多くなります。因みに「QCD」の”D”を代えて「Time」(時間)の”T”として、「QCT」とするケースもあります。
QCDの由来
「QCD」の由来やどの企業が最初に導入したのかなどは残念ながら不明です。日本では同様の方法としてトヨタの生産方式が有名で、特に1963年(昭和38年)に導入を始めた「かんばん方式」は自動車業界だけでなく他業種の生産現場にまで衝撃を与える管理方式でした。
QCDの文章・例文
例文1.出勤早々、昨日の続きと言わんばかりに上司からQCDについて小言を食らい、もう家に帰りたくなった。
例文2.QCDのバランスを取るのが自分の仕事だが、未だに正解が分からず悩んでいる。
例文3.ネットで激安商品を発見しこれはお得だと購入したら、QCDの基本も分かっていない最悪な物が届いてガッカリした。
例文4.最近の日本製は残念ながらQCDがどれも低レベルになったと言わざるを得ない。
例文5.製造現場はどこも派遣社員だらけで中国製品にも押されているのだから、QCDなどは机上の空論や理想主義として過去の産物になっている。
「QCD」を使った例文となります。
- [adsmiddle_left]
- [adsmiddle_right]
QCDの会話例
-
工場で働き始めたけど、仕事の方はどう?
-
やっぱり想像していたのと、実際に働くのは全く違うのね。
-
具体的には?
-
上の人達は常にQCDを意識して余裕がなく世話しないし、工場はもう少し気楽で和気藹藹とした印象があったけど凄く大変という事。
最近工場で働き始めた知人女性との会話内容です。
QCDの類義語
「QCD」の類義語には、「QCDS」「QCDF」「QCDE」「QCDR」などの言葉が挙げられます。
QCDまとめ
「QCD」は主に製造現場の生産管理で用いられる専門用語で、「Quality」(品質)、「Cost」(コスト)、「Delivery」(納期)の英単語の頭文字からなります。常に「QCD」の優先順位を意識し、また状況に応じて改善する事でより良い生産管理や製造管理に繋がっていきますが、そのバランスを取るのが実は極めて難しいのです。