REIT(りーと)
近年、NISA制度がスタートしたことで、投資に少し興味を持った方がいらっしゃるのではないでしょうか?そこで、今日は投資に興味を持った方が覚えておいた方がいい言葉「REIT」を紹介いたします。
REITの意味とは
「REIT」は、投資を株・債券などへの対象ではなく、不動産投資へと広げるために始まった制度です。一般的に不動産は、不動産会社を通して購入・運用します。
しかし、REITは自ら不動産を購入・運用はしません。投資の専門家が資金を集めて代わりに購入・運用を行います。
REITの由来
REITの語源は英語から来ており、「Real Estate Investment Trust(リアル エステイト インベストメント トラスト)」の略称です。
「Real Estate=不動産」、「Investment Trust=投資信託」を意味しており、日本語に置き換えると「不動産投資信託」となります。
他にも、証券化不動産投資とも言われることがありますが、一般的には「REIT(リート)」の名で通っています。アメリカでは1960年に導入されていますが、日本では2001年頃にこの制度がスタートしており、比較的新しい投資であると言えます。
また、不動産投資との違いは始められる金額にあります。今までの不動産投資だと数千万、数億円という巨額でしたが、REITでは1万円程度から投資を始められるケースもあることから、注目が集まっています。
REITの文章・例文
例文1.REITは巨額の投資ではないから、少し気持ちが楽だ。
例文2.REITはアメリカから始まったらしい。
例文3.株もいいけど、REITで不動産投資もあるよ。
例文4.REITはリスクが分散されるから安心な投資である。
例文5.今度、REITの配当が入る。
REITは、物件購入・管理の手間がなく手始めの不動産運用にはいいかもしれませんね。
- [adsmiddle_left]
- [adsmiddle_right]
REITの会話例
-
今度、親が退職して不動産経営始めようとしているんだよね。
-
不動産経営も購入はできても、運用が大変って聞くよ。
-
そうだよね。だから、REITをおすすめしようかと思っている。
-
REITか!それなら、不動産購入するよりリスクも少なくいいかもね。
不動産運用は理想的なビジネスだけど、専門家に聞くとかして慎重に考えよう!
REITの類義語
「REIT」に関する言葉で、「不動産投資」「証券化不動産投資」などが挙げられます。
REITまとめ
REIT制度はいかがだったでしょうか?今までの不動産投資は直接売買事が主流にありましたが、さまざまな社会の変化と同時に投資形態も変化していることが分かりましたね。REITは、少額から始められる制度なので不動産投資に興味がある方は、REIT制度を見てみてもいいかもしれませんね。