DIY(Do It Yourself)
DIYが流行っていますね。ホームセンターに行くとDIYのコーナーが設置されているほどで、たくさんの人がブログでDIYを披露しています。DIYってどこからどこまでのことを指すの?と疑問に思う方もいるかもしれません。そこで、この記事ではDIYという言葉が示す範囲を見ていきます。
DIYの意味
DIYとは「Do It Yourself」(自分でやる)の略です。自分で何かを作ったり、直したりすることを指します。DIYで良くイメージされるのは家具を代表とする木工です。その他にも家のちょっとしたリフォーム(壁紙やカーペットの貼り換え、水回りの修理)をはじめとして、「専門業者に頼めば早く終わること」を自分でやる、というのが基本です。広い意味では、何かを作るだけでなく、自主イベントや学生運動など、人に頼らず自分たちで作り上げる活動全般をDIYと呼びます。最近では、大工にアドバイスをもらいながら自分で家を建てる「セルフビルド」というのも出てきています。
DIYの由来
DIYは第二次世界大戦後、空襲を受けたロンドンで始まりました。ナチスドイツに焼き払われたロンドンは悲惨な有様。住民も打ちひしがれていました。そんな中、元軍人たちが「何でも自分たちでやろう」と立ち上がり、援助を待つことなく、町の再興を自分たちで始めたのです。これがDIY精神の元となり、人に頼まず自分でやる、というのがレジャーとしても流行るようになりました。もともと日本では、農民や漁民はDIYが基本。彼らが作った工具や農具は「民具」と呼ばれ、歴史博物館によく飾られています。
DIYの文章・例文
例文1.この前DIYで本棚を作ったんだ
例文2.DIYに関する本を買ってみたんだが、考えてみたらYouTubeで色んな人が実践的な動画を出している。本を買う必要もなかった
例文3.DIYといえど、本格的にやろうと思ったら道具にお金をかけるべきだ
例文4.ホームセンターのDIYコーナーは何時間でもいられ
る
例文5.叔父はDIY精神を持っていて、器用になんでも直してしまう
これからはレジャーとして、生活の一部として、ますますDIYが盛んになるでしょう。
- [adsmiddle_left]
- [adsmiddle_right]
DIYの会話例
-
おい、ちょっとホームセンターに行ってくるけど、何か買う物あるか?
-
それなら、そろそろ木材買ってきて家の本棚作ってよ。DIYを遺産で始めたはいいものの、結局小さな椅子しか作ってないじゃない。
-
あ、ああ。そうだったな。いやあ、一つ作ったらなんか満足しちゃってな。
-
結構期待してるんだから、頼むわよ。
上記の会話では、女性が旦那さんに本棚を作ってくれとせがんでいます。DIYで物を作れると、来客にも見せびらかすことができていいかも?
DIYの類義語
DIYの類義語は「自作」「ホームメード」です。どちらも自分で作った、自家製の、という意味があります。ホームメードは、どちらかというと製品化して 販売しているイメージがありますね。
DIYまとめ
DIYのはじまりはロンドンからだったようです。人に頼らず、なんでも自分でやるというのは、慣れると楽しいものです。あなたもDIYの始め時かも?