ビブグルマン(Bib Gourmand)
ビブグルマンとは割安でありながら、美味しいお店を紹介するグルメガイドです。食べログ、ぐるなび、ホットペッパーグルメ等々のグルメサイトや、クックパッド、白ご飯.comなどの料理レシピサイトも大人気となっている現在ですが、最も権威や話題性となるのは満場一致で「ミシュランガイド」ではないですか。その「ミシュランガイド」は高級レストランなどがメインとなっていますが、割安ながら美味しいお店を紹介するのが「ビブグルマン」です。庶民にとっては、こちらの方が気兼ねなく来店できるので、年々注目を集めるようになっています。それでは、詳しい解説となります。
ビブグルマンの意味とは
「ビブグルマン」の意味は以下の通りとなります。
(1)フランスのミシュラン社によるグルメ情報ガイドブック「ミシュランガイド」に近年導入された新しい評価指標で、3500円以下ながら美味しい料理ができる店を紹介。
(2)「ミシュランガイド」の星評価には該当しないが、安くて美味しいコスパ良い店ばかりを紹介するのが「ビブグルマン」で、これまではフランス料理など一部カテゴリーだけだったが、最近では寿司・蕎麦など豊富なお店が選出対象となっている。
「ミシュランガイド」は、フランスのタイヤメーカーである「ミシュラン」が、素材や料理に拘った優良レストランや宿泊施設を紹介する目的で1900年に初めて出版されました。その後は、グルメ情報ガイドブックのパイオニア的存在となり、日本はもとより世界中で最も威信や注目を集める存在となっています。その一方で、高級店がどうしても多く掲載されるので、庶民からは紹介店舗に行けないという不満があったのも事実です。また、独特の選考方法やお店を三段階の星付け評価で格付けするのは、いかがなものかという声も出ていました。そこで、2014年度の「ミシュランガイド」から採用されたのが、安くて美味しいお店を紹介する「ビブグルマン」です。星付け評価もなく、3500円以下という大凡の金額目安となる条件をクリアーした優良店を紹介しているのが、大変な話題となりました。日本では、うなぎ・寿司・蕎麦店など伝統的な日本料理だけでなく、ラーメン店や焼き鳥店も紹介され、本筋の高級店よりも注目を集めるほどメディアからも取り上げられ存在感を発揮しています。
【ビブグルマン – the MICHELIN Guide 日本】
ビブグルマンのお店にぜひ一度行ってみたいという方はミシュランのビブグルマンページより、好みのお店を探してみるといいかもしれません。
ビブグルマンの由来
「ビブグルマン」の由来の前に、ミシュラン社のマスコットキャラクターの名前は”ビバンダム”です。白くて大きい体なので当然食いしん坊という設定で、”ビバンダム”を略した愛称が「ビブ」です。”グルマン”はフランス語で、食いしん坊・欲張りという意味で、これを合わせて「ビブグルマン」となります。
ビブグルマンの文章・例文
例文1.ビブグルマンに掲載されたお店を巡るのが、週末の楽しみである。
例文2.どんなに名店でもビブグルマンやミシュランガイドから外れる事がある。
例文3.ビブグルマンのお店に行こうとしたら、予約殺到で断られ残念だった。
例文4.ビブグルマンの焼き鳥屋は間違いないと、グルメな上司が力説した。
例文5.まだまだ東京など都心のお店がビブグルマンに載る傾向だが、いずれは北海道から沖縄までの名店が掲載されるので、その日を楽しみにしている。
「ビブグルマン」に掲載されるお店のあれこれについての文章です。
- [adsmiddle_left]
- [adsmiddle_right]
ビブグルマンの会話例
-
この前、ビブグルマンに掲載されたお店に行ったそうですね? どうでしたか?
-
それが、すっごく美味しかった。ラーメン屋さんだったんだけど、普段あまり行かないから、余計に美味しく感じたよ。店内も綺麗だし、世界で評価されるお店は違うね。
-
それはそうですよ。厳しいチェックがあって、それで掲載される訳ですから。
-
でも、2時間ぐらい並んで待っていたから。ちょっと、しんどくなったのも本音かな。人気店は美味しいけど、待ち時間も覚悟しないとね。
「ビブグルマン」に掲載された人気ラーメン店に行った時の会話です。
ビブグルマンの類義語
「ビブグルマン」の類義語には、同じくレストランガイドブックの「ザガットサーベイ」や「ゴ・エ・ミヨ」などの言葉が挙げられます。
ビブグルマンまとめ
「ビブグルマン」は、高級レストランのガイドブック「ミシュランガイド」が2014年から導入した、安くて美味しいお店を紹介する試みです。これまでの星付け評価ではなく、庶民が安心して楽しめる美味しいお店ばかりが掲載されているので、それが大ヒットに繋がった要因ではないでしょうか。高級店が美味しいのはある意味で当たり前なので、寿司・うなぎなどの伝統的な日本料理店だけでなく、ラーメン屋や焼き鳥屋なども紹介しているのが、日本では一段と「ビブグルマン」の評価を上げています。また、外国人観光客からも支持されています。