空気を入れる(くうきをいれる)

一般的には「空気を入れる」は、自転車などのタイヤから空気が抜けたので、補う為に空気入れを使って「空気を入れる」ではないかと思います。しかし、翌々考えると他にもいくつか使われ方がありますよね。有名なのは、関西などで多いヤクザや極道用語であり、それ以外では重苦しい雰囲気を空気が悪いというので、そこから気分転換や外気を入れるのを「空気を入れる」とも言います。それでは、詳しく調べてみました。

[adstext]
[ads]

空気を入れるの意味とは

「空気を入れる」の意味は以下の通りとなります。
(1)自転車や車などのタイヤ、エアーベッドやボール等に空気入れ等を使って空気を入れる事。
(2)関西地方のヤクザ・暴力団が主に用いる専門用語で、相手をそそのかしたり悪い助言をする事。
(3)重苦しい雰囲気を変える行為で、場をませたり外気を入れる事など。
自転車タイヤの空気入れなどは当たり前なので詳細は割愛して、多くの場合ではヤクザ・極道用語として「空気を入れる」が使われます。相手をそそのかす、悪い助言をするのが「空気を入れる」で、反対に子分などがそうなった場合は「空気を入れられた」となります。要するに、一般人や立場下の者を自分に都合良くなるように、あれこれとアドバイスをしつつもコントロールする事です。さらに言うなら、脅す前の事前段階とも受け取れ、ヤクザ側の常套手段で素人ならこうなると意のままに操られてしまいます。ヤクザ・極道用語なので、小説やドラマに映画などで使われる事も多く、それに影響された一般人の若者や学生が悪を気取って使い、本来の意味とはやや違って広まっている側面もあります。その影響として、重苦しい雰囲気などを変える事を気分転換的に「空気を変えて」となるのを、「空気を入れかえる」を略したのか「空気を入れる」とする場合もあります。

空気を入れるの由来

「空気を入れる」の由来は残念ながら不明です。自論としては、”空気”は地球を覆う大気であり窒素や酸素で出来ている意味もありますが、その場の状態や気分といった意味もあります。この後者が長い年月をかけて様々な隠語として使われる様になりました。警察用語の「空気が読めない」の「KY」が浸透したように、相手の意志や考えを変更させたり操る助言などが、特に関西では「空気を入れる」となったと思われます。

空気を入れるの文章・例文

例文1.親分が騙し相手の社長に空気を入れるのに成功したので、相手から大金を騙し取るのは目前だ。
例文2.かつては空気を入れるのを得意とした若頭も暴対法の影響なのか、今ではが如くのゲームをプレイするのが関の山だ。
例文3.空気を入れるように何人ものお客を巧みにコントロールする地元の人気キャバ嬢の手腕は、ここまでくると職人技だ。
例文4.癪だったので最後に、「空気を入れるのも今の内だぞ」と捨て台詞を吐いたが、財布と携帯は相手に奪われてしまった。
例文5.飲み屋で悪そうな人達がしていた空気を入れる計画を盗み聞きしてしまい、バレナイように気配を消してそっと店を出た。

「空気を入れる」は基本ヤクザ用語なので、その様な状況での例文となります。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

空気を入れるの会話例

  • 質問者アイコン

    ちょっと聞いてくれる。友人がヤクザとのトラブルに巻き込まれたみたいで。

  • 回答者アイコン

    ちょっとそれ大丈夫なの。警察に相談した方がいいんじゃないの。

  • 質問者アイコン

    それが警察には言えない事情があるみたいで。向こうは空気を入れるのが得意だから、色々と心理戦に持っていって本当に心が疲弊して聞いていて辛くなったよ。

  • 回答者アイコン

    でも、あなたは余計な事しないで。うちまでヤクザと問題起こしたら、大変よ。

友人がヤクザとトラブルになったと、夫が妻にその経緯を教えています。

空気を入れるの類義語

「空気を入れる」の類義語には、「焚きつける」「けしかける」「仕向ける」などの言葉が挙げられます。

空気を入れるまとめ

「空気を入れる」は単純にタイヤなどを膨らませる意味もありますが、ヤクザ・極道用語では、相手をそそのかしたり悪い助言で上手く操る事です。特に大阪など関西系のヤクザ達が好み、「空気を入れろ」「空気を入れるな」「空気を入れられた」など類似の言葉がいくつも用いられています。

言葉の手帳ロゴ

この記事が参考になったら
『いいね』をお願いします!

Checkmateのサービスを紹介する広告です。
この記事を読んでいる人に人気の記事