叙景(じょけい)

叙景とは、自然の風景を詩文に残すこと、目に写ったとおりに記すことです。小説や詩歌などの評論に「叙景」という言葉が出てくることがあります。読み方は「じょけい」です。何気なく見ていると、景色に関する言葉であろうことは見当が付きますが、正確な意味は知らないままでいることの方が多い言葉のひとつです。しかし特に調べる機会には恵まれません。ここでは叙景の意味や由来、用法についてまとめています。

[adstext]
[ads]

叙景の意味とは

叙景(じょけい)は自然の風景を詩文に残すこと、目に写ったとおりに記すことをいいます。絵画よりも小説や詩など、文章の事を言うのが一般的です。歌においては、眼の前の風景について描写した歌を「叙景歌」という言葉で分類しています。

叙景の由来

叙景の「叙」は、この一文字で、順を追って物事を述べることをいいます。また文章や詩歌で状況を述べて表すという意味も持っている漢字です。「景」が景色や見渡せる地上の状態を指しているため「目の前に広がっている景色を、順を追って述べる」という意味になります。歌や短歌で、風景や自然現象を表現しているものを「叙景歌」といいますが、景色の表現の正確さも求められていることから「写生歌」と言われることもあります。それだけ、写実主義的な面が求められる芸術をいう言葉でもあるということです。

叙景の文章・例文

例文1.叙景に優れている作品だ
例文2.この作家の叙景には定評がある
例文3.叙景歌集をいつも持っています
例文4.叙景を特徴とした作品を研究している
例文5.叙景が素晴らしく、目に浮かぶようだ
「風景を描写する事」を指しているので、「風景の叙景」という表現は重複になります。特定の文章や詩歌の中にある叙景について触れる場合に使用するので、良い意味にも悪い意味にも使うことができます。また先程も触れましたが、絵画よりも文章や詩歌に使用する言葉なので、安易に使うと誤用する場合があります。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

叙景の会話例

  • 質問者アイコン

    最近休みにやることがないんだ。なにかおすすめの本とかない?

  • 回答者アイコン

    この本とかおすすめよ。叙景が本当にすごい細かくてわかりやすいの。

  • 質問者アイコン

    一時期話題になった本だね。内容も面白いの?

  • 回答者アイコン

    もちろん。だから、本当におすすめできるわ。

本や絵画など、情景を表すものに対して使用することがあります。

叙景の類義語

叙景は風景に関するものを記したものを指しますが、他にも「叙情」(心情の表現)「叙事」(歴史や事実)があります。また風景や物事を説明する言葉として「描出」や「写生」を使う場合もあります。風景や背景も、広い意味では類義語です。

叙景まとめ

風景を描く言葉は一般的な言葉になっていますが、文章で表現する言葉ももちろん存在しています。風景を正確に描写するという手法も、文章で物事を表現し始めた頃から使われており、決して新しい表現の形ではありません。目先の新しい手法に気が向いがちですが、古くからある手法を専門とする作品に目を向けると、また新しい世界を開くことになります。古い見方にとらわれず、常に新しい世界を追求していきましょう。

言葉の手帳ロゴ

この記事が参考になったら
『いいね』をお願いします!

Checkmateのサービスを紹介する広告です。
この記事を読んでいる人に人気の記事