光陰矢の如し(こういんやのごとし)
光陰矢の如しとは、その時の速度が、矢のごとく過ぎ去っていくという例えです。光陰矢の如しの用言は、季節を追うごとの表現として優秀です。月日の過ぎる様を、光陰矢の如くとするのは、昼夜をまたたくまに何度も繰り返したという、生きたことの実績を表します。表現が可能であるならば、その一生懸命でひたむきな態度は、かえって時間を忘れてしまうのです。
光陰矢の如しの意味とは
光陰矢の如しの意味は、その時の速度が、矢のごとく過ぎ去っていくというものを例える表現です。また戒めして、時間はあっという間に過ぎていくのだから、時間を無為に送るべきではないという意味もあります。
矢の如くというのは、矢を弓で引き絞って発するその速度というものです。矢をつがえる弓を勢いよく引き絞れば、その矢はまたとない速度をもって、的をめがけます。ですので、矢の速度のように、その昼夜の速度が、またたくまに過ぎていくという時の趣を表現する言葉になります。
光陰矢の如しの由来
光陰矢の如しの由来は、光の過ぎていくさまを、光陰と読んだのが始まりでしょう。正しい出典は明らかにははなっていませんが、福沢諭吉の『旧藩情』の中で「光陰矢の如く」の表現が使われていた事や、倉時代の曽我物語や江戸時代の浮世草子でも表記がある様にかなり昔から日本では使われている言葉となります。
光陰矢の如しの文章・例文
例文1.光陰矢の如しの時期を振り返ります
例文2.光陰矢の如しはあっという間を表します
例文3.光陰矢の如しであった感懐です
例文4.光陰矢の如しには細かな事象は忘却となりました
例文5.光陰矢の如しでも勉強したことは忘れません
基本的に、何かのスピーチなどのオフィシャルな場面で使われることが多いです。
- [adsmiddle_left]
- [adsmiddle_right]
光陰矢の如しの会話例
-
こうして!大きく成長できたのも!お父さんと、お母さんが見守ってくれたからです!
-
うう…こんなに大きくなって…ほら、この卒業式のビデオでズームして。ズーム。
-
本当に!ありがとうございます!今までの日々を思い返すと、まさに光陰矢の如しでした!僕は!そんなに良い子ではありませんでしたが!大きな愛で包み込んでくれた親に!とても感謝しています!
-
うう…もう本当に感動したわ。ほら、ここでズームアップしましょう!
卒業式での生徒会長のお言葉とその親のやりとりでした。光陰矢の如しという言葉は、こうした過ぎ去った時間に対しても使います。
光陰矢の如しの類義語
類義としてとしては、「歳月人を待たず」や「月日に関守なし」が挙げられるでしょう。
光陰矢の如しまとめ
光陰矢の如しでは、その瞬間の出来事かのように表現しますが、2~3年もあっと言う間だったという、感懐深い表現となります。つまり、最初は長いとおもった月日も、その一生懸命な生き方に依って、あっという間に過ぎることを言います。だからこそ時間は有意義に使い、そして実りある人生にする為の格言と言えるのではないでしょうか。