婀娜(あだ)

「婀娜」とは「色っぽい女性や美しい自然や植物などを称える表現」です。所謂美しい女性を称える表現は数多くあり定番は「可愛い」や「綺麗」などでしょうが、昔の場合は「婀娜」も頻繁に使用されていたようです。現在でも時代小説などを読むと時折見掛けるので、有名な表現なのでしょう。

[adstext]
[ads]

婀娜の意味とは

「婀娜」の意味は以下の通りとなります。
 (1)女性ならではの色っぽさ。色っぽい様子や仕種など。
 (2)美しくしなやかな様子。
 (3)物事が色っぽく洗練されている。
”婀”は「たおやか」「しなやかで美しい」、”娜”は「しなやか」「たおやか」で、同じ意味を繰り返してさらに「たおやか」や「しなやか」となるのが「婀娜」です。厳密には「しなやか」は「動きが滑らかや柔らかい」や「姿態が上品」という意味合いで、このような特徴は女性特有な事から「女性の色っぽい美しさ」と転じて「女性以外の美しさ」の二つに対して「婀娜」となります。使い方としては「婀娜っぽい」「婀娜らしさ」「婀娜を感じさせる」といった形になり、特に「婀娜っぽい」とする形が多くなります。簡単に言えば「セクシー」「色っぽい」「艶っぽい」とほぼ同じなのですが、もう少し趣を出したり雰囲気を良くさせたい際に使用される表現となっています。

婀娜の由来

「婀娜」の由来は残念ながら不明ですが、文献としては平安時代に誕生した日本初の勅撰歌集「古今歌集」などに文言が記されています。

婀娜の文章・例文

例文1.初めて地元のキャバクラに行ったら、あまりの場末のスナック感に逃げ出したくなったが、不思議なもので酒が入ってくると段々と面白くなり隣に座るマダム的な関取風嬢の婀娜っぽさが愛しく見えてしまうから不思議だ。
例文2.友人の姉は十代の頃から独特な婀娜っぽい雰囲気を醸し出していて、同級生だけでなくスケベな独身教師達からも大人気だった。
例文3.植物園で婀娜を感じさせる花々を見ていると、時間が経つのを忘れて気付けば閉園時間が迫っている。
例文4.高級スポーツカーやクーペのフォルムは婀娜であり艶っぽいので個性を存分に発揮しているが、その分で価格も一桁違ってくる。
例文5.着物や浴衣姿だといつも以上に婀娜を醸し出すので、いざという時にはおすすめのファッションでもある。
「婀娜」を使った例文となります。

  • [adsmiddle_left]
  • [adsmiddle_right]

婀娜の会話例

  • 質問者アイコン

    そういえば…、髪型変わったよね。こういうとセクハラかもしれないけど、似合っているよ。

  • 回答者アイコン

    そうでしょう。少しは婀娜っぽく見える?

  • 質問者アイコン

    十分見えるよ。ところで、俺も髪型を変えようかな…。どんな髪型が似合うと思う?

  • 回答者アイコン

    うーん、もうスキンヘッドで良くない? っていうか、これはハラスメントなのか…。

髪型を変えた同僚女性と頭髪が薄い男性の会話です。

婀娜の類義語

「婀娜」の類義語には「官能」「艶っぽい」「妖艶」「魅力的」「肉感的」などの言葉が挙げられます。

婀娜の対義語

「婀娜」の対義語には「清楚」「淑やか」「醜い」「不細工」「色気がない」などの言葉が挙げられます。

婀娜まとめ

女性特有の色っぽさに加えて、植物や自然美などの美しさの意味を持つのが「婀娜」です。ニュアンスとしては色気やセクシーとする「艶っぽい」に近い事から、同様の意味として女性の色っぽい仕種などに「婀娜っぽい」と使われます。

言葉の手帳ロゴ

この記事が参考になったら
『いいね』をお願いします!

Checkmateのサービスを紹介する広告です。
この記事を読んでいる人に人気の記事