アノニマス(Anonymous)
「アノニマス」とは「政府や企業などへの抗議活動でサイバー攻撃を繰り返す正体不明な国際ハッカー集団」です。漫画や映画などではハッキングといった犯罪がすっかりお馴染みですが、多くの人はそんなのは現実では不可能だと思いますよね。確かに例えば爆弾破壊を止めようと制限時間が設けられた中でのギリギリなハッキングは嘘でしょうが、単純に企業などのホームページに攻撃を仕掛けて改ざんや情報入手をするのはある程度のスキルがあれば実はたやすいようです。その最たる象徴が「アノニマス」のハッカー攻撃なのです。
アノニマスの意味とは
「アノニマス」の意味は以下の通りとなります。
(1)英語表記「anonymous」の直訳「作者不詳」「匿名」から、ネット上のサイバー攻撃を得意とする国際ハッカー集団の名称。
(2)英語圏の匿名掲示板「4chan」から誕生したハッカー集団で、偏った政治的意図によって政府・企業・政治団体などのコンピューターへ不正侵入を行い情報を流出させたり、サイバー攻撃で相手側に致命的な混乱やダメージを与える実態が掴めない謎めいた組織だが、支持者などが被る不気味な「ガイ・フォークス・マスク」は権力への抵抗や団結をアピールするシンボルとして定着し、今やディスカウントストアやネットなどで購入できるほど浸透している。
「アノニマス」は「作者不詳」「匿名」「無名」といった意味があり、そこから取られたネット上のハッカー集団の名称です。ですから犯罪組織のグループ名が「アノニマス」なのですが、匿名掲示板「4chan」から誕生したという経緯からも所属するメンバー数やリーダーの有無だけでなく、そもそもどこを拠点としてどのような理念で活動するか等々も全て謎に包まれています。ですから普通のサイバー集団よりもさらに匿名性が高く誰も実態をつかめず、各国政府や企業などが被害に遭い「アノニマス」が自ら公表する事でやっと事件が判明するのです。それでも一応は世界中に数千人規模の構成員がいて、仮というかリーダーらしき人物は「4chan」の管理人であるオーブリー・コトル氏とされていますが、それが本当なのかも謎となっています。これまでの活動というか事件の経緯では、結成されたとされる2006年から数年間は大規模なサイバー攻撃をしていませんが、2010年の中東やオーストラリア政府へのサイバー攻撃を皮切りに、2012年に著作権法改正への抗議や2015年のISIS(イスラム国)への攻撃など本格的になり、2022年にはロシア軍事攻撃への反対として国営放送をハッキングしたのは大きな話題となりました。このようにある種、世の中をより良くする為の活動を率先して行っている事からシンボルである「ガイ・フォークス・マスク」を被った熱狂的支持者も多く、サイバー攻撃も正しさ故の手段と認めているところがあります。日本でも2023年5月8日に法務省ホームページなど他省庁でも被害に遭い閲覧できなくなる状態が起こりましたが、当然ながら逮捕者はいません。
アノニマスの由来
「アノニマス」は2006年に英語圏の匿名掲示板「4chan」から自発的に誕生したサイバー攻撃集団です。そもそも「4chan」に書き込む際のデフォルトネーム(初期名称)が「アノニマス」だった事から、そのまま自然にその名前が使われ現在に至っています。
アノニマスの文章・例文
例文1.現在は34歳だが世の中には不満だらけで、どうすればアノニマスに入会できるのか誰か教えて欲しい。
例文2.漫画や小説ではアノニマスのような存在が出てくるのは定番であり、信じられないようなハッキングをしてしまう。
例文3.アノニマスの仮面は不気味すぎるが、それがインパクトがあって良いのだろう。
例文4.子供の頃からスマホやパソコンを触ってばかりだとプログラミングに興味を持つのも自然で、その中の一部はアノニマスで大々的な活動をしたいと思ってしまうのも少しは理解できる。
例文5.きっと都会に住み裕福な大学生などがアノニマスの中心メンバなんだと予想はできる。
「アノニマス」を使った例文となります。
- [adsmiddle_left]
- [adsmiddle_right]
アノニマスの会話例
-
どうも最近はパソコンの調子がおかしいんだよなー。重いっていうか、固まる事が多くて…。これって古いから?
-
古いっていうよりも、もしかしてハッカーに攻撃されているんじゃないんですか? アノニマスとかに!
-
国際的なハッカー集団が何で俺みたいな平凡なリーマンを狙うんだよ。おかしいって。
-
そうはいっても総務の課長として社内情報を集める立場ですよ。それはアノニマスにマークされてもおかしくないですって…、と言ったそんな冗談をさておき、そろそろ仕事をします。
職場内でパソコン不調を「アノニマス」によるものと冗談を言い合う上司と部下という内容です。
アノニマスの類義語
「アノニマス」の類義語には「名無し」「氏名不詳」「身元不明」「ハッカーコミュニティー」「ハッカーグループ」「ハッキング」「コンピューター犯罪グループ」「サイバーテロリスト」「サイバーテロリスト集団」「サイバーパンク」「非対面犯罪」などの言葉が挙げられます。
アノニマスの対義語
「アノニマス」の対義語には「有名」「知名」「高名」「名高い」「クラッカー」「対面犯罪」などの言葉が挙げられます。
アノニマスまとめ
海外の掲示板から誕生した国際的ハッカー集団が「アノニマス」です。「アノニマス」は元々「無名」や「匿名」という意味がある事から、ネットを利用したハッキングは誰が関与したのか分からない利点を活かし「犯行すら謎」なのですが、「アノニマス」が自ら犯行を打ち上げ段々と大きな組織もターゲットにしていき比例して知名度も上がっていきました。