じわる
女子高生が使う言葉の一つに「じわる」という言葉があります。会話の中で使われていたり、SNSで使われたりしています。一見、何かじわーっと染み込んでくるのかな?なんて思いますが、そういうわけではありません。じわるとはどういう意味なのか解説していきます。
じわるの意味
その時はなんとも思わなかったが後から面白くなって笑ってしまう、時間差で吹き出してしまうこと。
じわるの由来
出来事があってすぐに笑うような素行性はなく、後になってじわじわと面白く感じて笑いが込み上げてくる、この現象が「じわじわとくる」となり、されに省略され「じわる」という言葉になりました。
じわるの文章・例文
例文1.友達の変顔が今さらじわってきて変なタイミングで笑ってしまった
例文2.そのアイコンじわる
例文3.待ってさっきはなんとも思わなかったのに今頃じわる
例文4.この画像じわるから見て欲しい
例文5.友人はさっきのギャグを思い出しじわってきてまた笑い始めた
じわじわきたことをじわってきた、じわったということもあります。
- [adsmiddle_left]
- [adsmiddle_right]
じわるの会話例
-
この画像見て!面白いから!
-
え?意味わかんない。何が面白いの?
-
えー?わかんないかなぁ。
俺昨日5分くらいこれで笑ってたんだけどな。 -
待って、理解した。それじわる。
初めは理解ができなかったが少し考えて意味がわかったことで面白くなったようです。彼女はこの後大笑いしたことでしょう。
じわるの類義語
じわるの類義語は「徐々に来る」「後から来る」などの言葉が挙げられます。
じわるまとめ
後からだんだん面白くなってくるということは結構多くあるのではないでしょうか。初めは面白くなかったものに対してじわじわくることもあれば、最初から面白かったけど思い出してじわじわくることもあります。すぐに笑いがおさまるならいいですが、なかなか笑いがおさまらず苦しくなったり、大事な話をしているときにじわってきた時は要注意ですね。